雨の日も安心!
長崎北郵便局の特徴
雨の日でも安心して利用できる、便利な駐車場完備です。
夜遅くまで利用できるので、郵便受け取りに助かります。
気さくなスタッフがいるので、気軽に相談ができる郵便局です。
民営化してしばらくは、以前は車椅子でも利用できるトイレが使えたが最近利用するために行くとトイレに行けないようになっている。公共施設でなくなったから致し方ないとしても。
建物の裏(建物内)に駐車場があるので雨の日は濡れずに用事が済ませられて助かります👍
数年ぶりに利用しました。驚くことに駐車場が有料になっていました。もちろん、郵便局を利用すれば駐車場代は無料になります。使用しなかった年賀はがきを切手に交換してもらおうと思って窓口に行くと、あろうことか知り合いから送られてきた年賀状の方を持ってきてしまっていました。しかたないので一旦家に戻り今度こそ未使用のはがきを持って郵便局の駐車場へ。慌てていたせいもあり、入庫操作ではなく出庫操作を先にしてしまい、どうしていいか分からず窓口の局員に説明したところ、優しく対応してもらいました。
窓口商品についてお電話をしました。親切な電話対応で良かったです。さらに詳しい質問をしたところ、すぐ別の担当者の方が折り返しでお電話をしてくれました。ナビダイヤル(有料電話)だったからでしょうか…嬉しかったです。この北郵便局のせいではありませんが、全郵便局への通話がナビダイヤルで使いづらいです。
遅い時間まで開いており、駐車場は11台止めれる。以前は郵便局を利用していない人も駐車場を利用していて大変迷惑していましたが、コインパーキング式になってから要件のみで立ち退く人が増え回転率が上がった。ただ非常に狭く出入り口も一箇所のみという所は改善無く。駐車場に侵入するときはだいたい何台空いているかを入口の隙間から確認してから突撃した方が良い。すれ違うスペースが無いのでいきなり入るのは危険。Uターンも駐車場の左側の方でしか出来ませんので、車体の長い車は注意した方が良いかと。状況を知らない自分の後ろの車が一緒に駐車場内に入った場合と、出庫しようとした車がいた場合、出ることも入ることも出来なくなって詰みます…。定期的に郵便局の巨大なトラックも入り口そばに駐在する為更に注意が必要です(画像左)配達のバイクもここの駐車場から出入りしています。そしてこの郵便局付近は非常に混雑の多いメイン道路の為、人が少ない時間帯が一番安全…
夜遅くまで郵便の受け取りができます。
電話対応が酷い。イライラしながらの対応をされ不愉快です。
荷物のことで質問しただけなのに、対応悪かった。もう少し対応あらためてほしい。
必要な時に電話が繋がらない。民営化されてから対応が悪い、郵便の配達間違いが多い他人の郵便物をうちに入れて、うちの郵便物がよそ宅に入ってるしかもかなり距離離れた所に。マヂで支えない。
名前 |
長崎北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-080-994 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

駐車場が一般利用できるのがありがたい。以前は出入りが非常に混雑していたが、今は郵便局の方が丁寧に駐車を誘導してくれるので、利用しやすい。