佐伯ラーメンの深いコクを体験!
麺処 聖の特徴
伝統的な佐伯ラーメンの味を踏襲し、コク深くあっさりしたスープが特徴です。
中太の白いぶにぶに系麺は柔らかめで、ガーリックパウダーの風味が効いています。
大盛りはスープがこぼれるほど量が多く、醤油ラーメンやチャーシューメンも人気です。
ふつうの佐伯ラーメンから醤油ラーメンや、辛い系など味の種類が豊富まずは基本のラーメンをいただきましたが、ガーリックパウダー強めで、白いぶにぶに系のやわめの麺でしたおいしくいただきましたレンゲはありませんスープがどんぶりのふちまできてて持つとき熱い次は醤油ラーメンを食べてみたい。
約1年ぶりに訪問し、ラーメン大盛を食べました。藤原来々軒の暖簾分け的なお店ですが、本家よりもコショウとニンニクが効いたスープが特徴。昔から食べなれた来々軒も好きですが、ここのパンチが効きながらもアッサリとした感じが病みつきになります。
久しぶりに行きました[麺処 聖]前回は[ラーメン大盛り]をいただきましたが、今回は[チャーシューメン大盛り]をいただきました。一言で言うと「あっさり佐伯ラーメン」です!こってりで味が濃いめな佐伯ラーメンと違い、澄んだスープで味も薄め。だけど、しっかりとした豚骨スープでにんにくも効いてます。麺は佐伯ラーメンらしく中太もちもち。店内は広めで入りやすく清潔です。柚子胡椒ラーメンは醤油ベースに柚子胡椒が効いたあっさりラーメンでした!味は優しいながらも柚子胡椒のピリッとしたところがありクセになりそうです。
お昼の時間に行ってきました。お一人でお店をやってるのか?静かめな店長さん?が黙々と作ってくれます🍜少し迷いながらも、柚子胡椒ラーメンにしました。どんぶりからこぼれそうなスープに「おおっ!」中太の麺と柚子胡椒のスープがとても良い感じで美味しかったです。チャーシューは2枚で満足♡チャーシューの上の胡椒が強かったので、この胡椒はお好みでかけた方が良いかも…と思ったり。味が濃いめだったので、スープは全部飲めませんでした。でも次はこちらのお店の別の種類のラーメンを食べに行ってみたいかも。
あっさり目だけど確かに佐伯ラーメン!ニンニクやコショウの香り、麺の硬さ(緩さ?)は紛れもありません(*´ω`*)気になるのは少々威圧感のある店主のコワモテとレンゲが見当たらないこと。佐伯ラーメンらしからぬスープの多さとサラサラ具合なのに、ラーメン丼から直飲みせざるを得ません(T_T)あと駐車場が狭く、クルマを停めにくい…リピート来店は……うーん(+_+)味は美味しいから………する………かも ww
大盛りラーメンは、どんぶりからスープがこぼれるぐらい多くてお得な気持ち👍美味かったなー👍
口当たりの良いアッサリだけど味に深みのあるスープです。麺は細麺よりの中太ストレートで少し柔らかめ。チャーシュー2枚にモヤシが乗ってます。店内も清潔感があり、良いお店です。ラーメンなどの系統は藤原来々軒の感じがあります。
めっちゃ美味しかったです、佐伯に来たら絶対行きます。
佐伯で一番好きなラーメンです。バターラーメンが最高。
名前 |
麺処 聖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0972-22-1850 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

【2024/3/8】初めての「聖」。メニューを見てみると、ラーメン(つまりトンコツ?)、醤油ラーメン、バターラーメン、味噌ラーメンなど色んなスープから選ぶことができるようなので、今回は醤油ラーメンを注文。しばらくして出てきた醤油ラーメンは、いわゆる鶏ガラ醤油ではなく、トンコツベースの醤油ラーメンかな?かなりニンニクが効いてて、そして麺が柔らかいのが特徴的だった。これがいわゆる 佐伯ラーメン なのか。チャーシューは好みの硬チャーシューで、これは良い!美味しかった。【2024/3/22】前回、醤油ラーメンをいただいたので、今回はラーメンにチャレンジ。前回の醤油ラーメンをいただいときに、あまりトンコツを強く感じなかったので、ベースとなるラーメンを食べてみたくて。思ったとおり、トンコツラーメンとしてはマイルド。で、お約束のガッツリにんにくと柔麺。これはクセになりそうだ。