心が無になる写経体験。
成学寺の特徴
金沢三十三観音霊場第10番札所で、歴史が深いお寺です。
初の写経体験ができ、心の安らぎを得られる場所です。
松尾芭蕉の句碑があり、文学的な趣も楽しめます。
じょうがく寺と呼ぶようで。優しい奥様に御朱印を書いて頂きました☺️写経の行事も行っているとのこと。瓦の鬼たちが確かにカワイイ。
金沢三十三観音霊場10番札所。
人生初の写経~~初の無になれた時間でした☺️ 達成感有りでした‼️
浄土宗のお寺さん。芭蕉好きには、句碑があるので一見の価値あり。
松尾芭蕉句碑。
瓦上の鬼は一見の価値あり。
「高養山」と号し、浄土宗に属する。
おそらく観光客向けのお寺ではないです。でも屋根瓦にほどこされている悪鬼?たちがかわいらしくて目を引きます。
浄土宗金沢三十三観音第10番札所未訪。
名前 |
成学寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-241-3664 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここの、奥様には大変お世話になりました😀30年前ぐらいの話ですが‥…まだ、保護司をしているのでしょうか??