金沢の宝勝寺カフェで、寺カフェ体験!
宝勝寺の特徴
お寺の本堂がそのままカフェになっているユニークな空間です。
金沢では珍しい臨済宗の宝勝寺でくつろぎのひとときを楽しめます。
抹茶やぜんざい、カレーライスなど豊富なメニューの寺カフェです。
カフェがおしゃれ!あったかくて、冬の観光の合間に、休憩で寄るのがおすすめかとおもいます!
落ち着いた雰囲気で、クオリティの高い甘味処です。クリームあんみつのセット(抹茶か加賀棒茶を選べます)がおすすめです。カレーライスやチャーハンも食べられます。親類が檀家なので、立ち寄りましたが、東京の普通のカフェとも引けを取らないレベルです。
金沢では珍しい臨済宗のお寺宝勝寺カフェも併設されている雰囲気は良い格天井も見どころです!作家の展示イベントもある。
抹茶、ぜんざい、カレーライス、ホットケーキ、棒茶、コーヒー、マンゴジュース、葛きりなど楽しめます。本堂のほぼ全面をカフェにし、いす席、座布団席、好きな所で休めます。仏像や書画を見ることができ、全然、飽きませんでした。境内には樹木葬地もあり、これからの寺はやはり、このように時代とともに変わらなければいけないのだなと感じました。妙立寺の待ち時間に立ち寄るのも良いと思います。
お寺なのにカフェ。素敵な食事ができる。お茶漬けとお茶のアイスがおいしかった。静かな和の雰囲気が楽しめる。
和尚様のお話しが面白いです。
終の棲み家、契約しました。
御朱印をいただきに行きました。カフェがあり、ゆっくりできます。
素敵な空間です。
名前 |
宝勝寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-287-3870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

樹木葬をしたお友達のお墓参りに行きました。街中なのに静かで落ち着いた場所でした。