鹿島市の海鮮丼、ボリューム満点!
佐助の特徴
佐助丼は肉うどんや茶碗蒸し付きで食の芸術と称される逸品,
海鮮丼定食は小鉢や味噌汁もセットで1300円~1500円の満足ランチ,
平日でも人気で昼過ぎ受付終了、携帯連絡式の順番待ちシステムあり,
最高に美味しかったですね。圧倒的ボリュームと豪華な見た目!まさにこれぞ求めてた海鮮丼!味も申し分なしです。平日でも開店後すぐ満席になるので予約したほうがいいですよ。エビフライとアジフライも身が厚くてサックサクでおすすめです。
12:30到着しました。お店の裏に駐車場有ります。順番を待つこと40分待ち時間で、メニューを決めてる時が、ワクワク ウキウキ 楽しめました。(名前 携帯番号書くと 呼び出てくれます 嬉しいサービスです)佐助丼セット サーモンセット(半分炙り)本日おすすめ、アジフライご馳走様でした美味しかったです。
🍀2024年7月初めて訪れました。お店に向かう途中、予約の電話をしました。11時のOpenと同時に来店。スタッフの方も優しい対応です。◇駐車場は、お店の前に3台店の南側に、東へ入った所に、もう一つの駐車場があります。◇店内には、カウンター席9席、4人がけのテーブル席(座敷)が二つあります。◇佐助丼の丼丼盛り、佐助丼並み盛り、サーモン丼(半分炙り)を注文。新鮮なお刺身がてんこ盛りで、お腹いっぱいになりますから、ゆるゆるの服で行くことをお勧めします🤭◇丼、茶碗蒸し、小鉢2鉢、サラダ、お味噌汁は2種類あり、エビかアラを選べます。◇予約が取りづらくなると困るので、あんまり人に教えたくないお店です。次回は何を注文しようか、楽しみなお店でもあります💕
海鮮丼ボリューム、見た目最高👍👍一瞬小さいかな?って思うけど食べたらどんぶりが深くて男性〔体重75kg 175cm〕でもお腹いっぱいになる👍店内はカウンターと、座敷が2つ。子供も一緒に食べれます👍👍刺身は冷凍かもしれませんが、はっきり言ってまったく気になりません👍食中毒を予防するためにも冷凍の方がいいです👍店の雰囲気は清潔感があり、トイレもキレイ👍店員さんもニコニコされてあって最高の時間を過ごせました👍👍ただ、酢飯じゃないのが気になりました!なにか理由があるなら是非知りたいです👍
気になってたお店。サーモンが好きなのでサーモン丼(値段が高めなので並盛を注文💦)をいただきました。盛り付けは華やかで芸術、綺麗。どうやって食べようかと、迷いました(^^;あと、鯛の味噌汁も美味しい。骨に少し注意したほうが良さそう。食事の途中でご主人からおまけとして一品の鯛の兜煮を持ってきてくれた。嬉しいサービス✨この盛り付けだから注文して料理を持ってくるまで暫く時間が掛かるのではと予想してたけど、意外と早かった👍一度は行ってみるべきお店かな~。ご馳走さまでした(*^^*)
平日でもめちゃめちゃ人気店です。運良く行って10分ほどで入店出来ました。エビが好きなので赤えび丼にウニトッピングで注文しました。赤えびが大きく甘みがあり、食べごたえがあり、とても美味しかったです。味噌汁にもえびの頭が入っていて、出汁が出ていて美味しかった。丼以外の品数も多く、大満足でした。お店の前に車3台分の駐車場があり、お店のちょっと先の自販機から入った先の砂利の駐車場も使えるそうです。
金曜日のランチでステーキ丼頂きました!!ボリューム満点でお肉も脂身が少なく女性にも食べやすいお肉でした。小鉢もついてコスパ◎です。お店もきれいで店員さんも優しくて良かったです。持病があり、最後まで食べきれずに少し残してしまい、申し訳なかったです。とても美味しくていい時間を過ごさせて頂きました。
値段はソコソコ高いが、魚の質は普通…量も普通…普段、魚を食べ慣れている人であれば満足はできないかも。客の回転率も悪く、昼を回ると待つことになる。私としてはリピートはない。ただ、大将はとても元気でGOOD!!
海鮮丼がとても美味しかったです(゚∀゚)海鮮丼だけ運ばれてくると思っていたら、定食のような形で、他にも美味しいおかずがいっぱいついてきたのでびっくりしました!友達にも紹介しますお店の入口の前が駐車場になっていて、道路からは入口がわかりにくいかもしれません車を停められる方はご注意ください。
名前 |
佐助 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-68-0608 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

鹿島市で海鮮丼を探していたらピッタリのお店発見!佐助丼とオススメのアジフライを食べました。メニューもたくさんあり大満足でした。