黒ラーメン、寒い日に最適!
九州筑豊ラーメン 山小屋 鹿島店の特徴
国道444号線近く四本谷三差路そばの鹿島市井手にあるラーメン店です。
柚子玉ラーメンや黒マー油ラーメンなど豚骨ベースの味が安定して美味しいです。
ビールにも合うチャーシューが人気で、寒い時期は黒ラーメンが特に好評です。
濃いラーメン頂きました普通に美味しかったです。
鹿島市井手、国道444号線上の「四本谷」三差路近くにあるラーメン屋です。軒連なりの集合店舗の一角にお店はあります。店内は、カウンター席·テーブル席·小上がり席と完備されています。駐車場は隣店と共用でかなり広めに確保されています。各席に備えられたタブレット端末でオーダーする仕組みとなっています。さて「ラーメン」ですが、山小屋独特のこってり筑豊系とんこつスープとなっています。麺は中細ストレート麺が使用されていますが、太麺も選択出来ます。具はチャーシュー、キクラゲ、もやし、ネギといった構成となっています。標準的な山小屋クオリティだと思いますが、油控えめでまったりとした味わいです。大盛り対応あり、替え玉制あり、各種トッピング対応ありとなっています。ラーメンのバリエーションやセットメニュー等も豊富ですが、他の山小屋のラインナップと特別変わりはありません。また単品での「アジフライ」「メンチカツ」等の扱いはあるものの、定食類は提供されてはいません。こちらのお店は、「九州筑豊ラーメン山小屋」の鹿島店として営業されています。他のクチコミにもあるように、同じ「山小屋ラーメン」でも味の違いは意外と歴然としているので、自分好みのお店を探してみましょう。
安定の美味しさでした!座敷もあってゆっくり出来ます。
黒マー油ラーメンをいただきました!んー、色が濃いので、いいのかな?と思い頼みました。香りは、少なく、味は、薄めでした。マー油好きとしては、あまり…でした。ぎょうざは、パリッと!
提供が早くて美味しいラーメンだった。
筑豊ラーメンあって、スープのベースは、とんこつ味でしたね。一口は、あっさりかな?と思ったけど、後からとんこつの風味がひろがり、美味しかったですね。
ラーメンを注文。山小屋によって味のバラツキがありますが普通です。嬉野店のレベルが高すぎて物足りなく感じました。
店員さんがとても丁寧です、店内が他同店舗に比べて暗い気はします。わざと暗めにして雰囲気を出してるのかもです。
昔ラーメン。こってり豚骨。トッピングも賑やかで満足満足♪
名前 |
九州筑豊ラーメン 山小屋 鹿島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-62-5150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

柚子玉ラーメン注文しました。とんこつと柚子が絶妙でした。