四万十鶏の焼き鳥、絶品揃い!
焼鳥・森近の特徴
四万十鶏の焼き鳥から鳥刺身まで多彩なメニューが揃っています。
旧中村市街の静かな通りにあり、席間にもゆとりがあり落ち着けます。
馬刺しや卵スープも絶品で、コスパ良くリピートしたくなる味です。
コロナ禍で宴会から遠ざかっていましたが、久々に職場の忘年会で利用しました。鳥料理がメインです。5,000円飲み放題のコースだったようですが、食べ物の量が多く食べきれませんでした。ごめんなさい。ぼんじり初めて食べましたが、変わった食感でうまかったね。串で出された焼き鳥もうまかった。生ビールもまろやか、うまかった。ハイボールは・・・濃かった。飲み過ぎたかもしれない。反省。また行ってみたいですね。
とり料理全部美味しいです。ササミのユッケ、鶏ももタタキ、馬刺しも美味しいです。親子丼サイコー。
商店街から一本通りが離れており静か、また店内も席間にスペースを設けていてるので過ごしやすいです。つくね串のつみれは粗挽きではなく、ややペーストぐらいに細かく珍しい。肉肉しさはありませんが、フワフワ感あります。鳥串は肉表面のカリ感と内面のプリプリ感のメリハリが無いので旨味が緩い😅串の根本が焦げてないので多分炭火の火力が弱い場所で丁寧に焼いてるのかな。
旧中村市街でいっとう気に入りの店。誰しもに勧めたいが、「体調が良い時に」行って欲しい。何故かと言うと、ここの推しメニューは串物だけで無いからだ。後述を読まれし。焼き鳥と冠してはいるが、実質は鳥料理店と言うべきだろう。店内はリフォームされており小綺麗。少し手狭ではあるがカウンター7~8席、4人掛けテーブルが3席程。焼き場はカウンター目の前ではあるが、ガラス張りで換気も良いのか、退出後も服にあまり匂いは付かなかった。メニューは串物以外に揚げ物や焼き物、ユッケや焼き切りを初めとした一品もの、そして特筆すべきが「鳥刺し」である。この鳥刺しに骨抜きにされてしまった。これが「体調が良い時に」行けという所以である。鳥は朝引きの四万十鶏であると聞く。鳥刺しを推したが、串も王道で(高知市内は博多風が多い)良い仕事をしている。小さいポーションを丁寧に焼いている。火入れが上手いのだろう。長くなったが、中村市街に赴く事があれば是非。
コスパも良くて味も良い また行きたいお店。
美味しい焼き鳥から鳥刺身までメニューがたくさん有ります‼️
美味しかった♪値段もリーズナブル(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)メニュー豊富卵スープがお気に入りです。
美味しい🎵馬刺し ハツ 生物は絶品🎵
焼きとりは☺️
名前 |
焼鳥・森近 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-34-3883 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

四万十鶏を使った焼き鳥屋さん。全て美味しかったです。