酒蔵リノベの癒し宿。
NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町の特徴
酒蔵をリノベーションした空間で、懐かしさに癒されます。
八女のお茶を使ったフレンチが楽しめる絶品料理を提供しています。
わんちゃんも泊まれる宿として、愛犬と一緒に過ごせる特別な体験が可能です。
酒蔵をリノベーションしたホテル。歴史のある街で歴史のある建物に泊まれて、ととも良い体験が出来ました。部屋にはテレビも時計も置いてなく、ゆっくり過ごせました(WiFiは有ります)。ホテル周辺にはリノベーションしたカフェや雑貨屋さん、喜多屋酒蔵など有ります。
お部屋も広く、素敵な雰囲気で癒しの空間でした!ディナー、朝食共にとても美味しくてまた宿泊させていただきたいと思います^_^スタッフの皆様も、周辺の街のことを丁寧に教えてくださり、素敵な旅となりました!
とても丁寧に対応くださりました。サプライズにも協力くださり素敵な時間が過ごせました。お部屋がゆったりとくつろげる空間で良かったです。古い建物ですので、外の声や音などは聞こえますが、私は気になりませんでした。ホテルの外に出ると、歴史的建造物が多く、観光も楽しめました。
オシャレだけど飾りすぎず、どこか懐かしい雰囲気に癒される空間。綺麗で快適で過ごしやすい。夕食も素晴らしいフレンチで、朝食はお抹茶をたてるアクティビティまで!お風呂は檜で日本酒風呂を堪能させていただきました。大満足です。
わんちゃんが泊まれる宿は福岡ではあまり見ず有難いお宿です!1階に客間、2階に寝室やコワキスペースがあり非常に良かったですᵔ-ᵔただわんちゃんは1階のみの仕様なので、いつも一緒に寝てる家庭は少し寂しめです。笑歴史的建造物を改装した趣のある宿です。街の雰囲気込みで好きなので、また伺います!
八女と云う文化の中に溶け込んでコンセプトが素晴らしかったです。贅沢をしに行く旅と云うよりも、文化や街の歴史を体験する旅の拠点にした方が楽しさは感じると思います。食事は夕朝両方のプラン。量や質も満足しました。お風呂も温泉旅館とは違いますが、町屋風の感じで檜風呂なら大満足と云うところではないでしょうか。一番気に入ったのは街並みに溶け込んだ環境でしょうね。
市内のフレンチレストランに行ってみたくて、そちらの予約を取っていたため夕食は別でしたが、朝ごはんは大満足の内容でした。スタッフの方もすごく親切で、近くの名所について丁寧にご説明いただきました。お茶のコースもぜひ体験してみたいです。
元はお茶屋さんであった建物の2階に宿泊しました。部屋にはたくさん木が使われていました。壁や棚などには当時の物が残されていてそれもよかったです。浴室のヒノキの香りが部屋中に漂っていていやされました。スタッフの方もこどもにとても優しく、くつろいで過ごせました。
フレンチに八女のお茶を使っていて美味しかった!緑茶と桃のノンアルコールカクテル、緑茶のジンソーダもなかなか。美味しい八女茶を玉露と煎茶で飲み比べとか、お茶のペアリングなんかあれば嬉しいな。
名前 |
NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-210-289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お酒はあまり得意ではないので普段お酒関連の食器に触れる機会がほとんどないのですが、出てくる料理がお猪口などに入っていたので、「お酒を飲んでないのにお酒用の綺麗な食器を使ってる!」ととても新鮮な気分でした。お茶もおいしかったです。楽しかったです、次は家族と来たいな。