ジャンガリアンハムスターも安心、腕の良い専門病院。
おおたにペットクリニックの特徴
ジャンガリアンハムスターの腫瘍手術も可能な専門医がいます。
セキセイインコの治療に特化した奥さん先生が在籍しています。
小さな子犬やエキゾチックアニマルの急患にも柔軟に対応しています。
先生が丁寧に診て下さいます。
ジャンガリアンハムスターのお腹にピンポン玉くらいの大きさの腫瘍が出来てしまったので、診察の後手術をお願いしました。先生の説明からも、小さい動物は手術に大きな負担とリスクがあると聞いていたので、正直駄目かなと思っていたのですが、あの小さい体から大きな腫瘍をきれーーーーいに摘出して下さって本当に感動しました!転移などもなく今もとっても元気です。本当に本当に感謝しています!
ウサギに何かあったときはいつもここまで行っています。獣医さんもウサギを飼っているので安心です。
細かい相談にも乗っていただける親切な病院です。
他の方もおっしゃる通り、鳥飼いさんにはおすすめできない病院です。精巣腫瘍を疑い訪れたのですが、ろくに診察もされず問題ないと帰されました。その後にやはり症状が悪化したので別の病院に連れていくと、精巣腫瘍と診断されました。あの時、適切な診察をされ、早期に治療が出来ていたらと本当に悔やまれます。
昨日の夜は元気だった我が家のゴールデンハムスターのモコ。帰宅して聞いたら下痢しているとの事でビックリしたり、心配になり、色々検索して良さそうな病院を探して行きました。初めての病院でしたので何だか大丈夫?かと思っていました。医師は女性で、いかにも優しい雰囲気で安心し、色々説明や手当てをして頂き、来て良かったと思います。今夜は、リビングで経過観察中。午前1時に起きて来て、トイレや餌を食べ、再び戻って行き、その姿で、良かった😂どうやら私の過保護なのでしようね。野菜を色々調べて毎日、与えていて、たまには赤ちゃん用のウエハースを食べる姿を見て、可愛くて..馬鹿みたいに自己満足していたので、なんて愚かな母親だったと後悔しています。今週中には、何とか回復して欲しいと思っています。過去には、たった一人の獣医に忘れられない思いをしているので、やはり不安感が有りましたが一度で、信頼出来る医師と思えました。医師は、医術も大事ですが、相性も有りますね。人間も動物も同じ命、一生懸命に患者を助け様と知識や技術、本当に動物が好きと感じられる笑顔が素敵な女医さんです。
セキセイインコを代々飼っており何羽か診て頂いてますが、一言で腕が良い!命を助けて頂いた子もいるし、日常生活のアドバイスを頂いて楽になった事もあります。以前「どこの病院に移ったんだろう···」と探していたら、ご結婚されてました。またお会いできたので一安心です。
犬猫だけでなく鳥などのちいさい動物も診てもらえる数少ない病院ただし急患以外は小さい動物は予約が必要でも、急患だと電話して空いてるとすぐ診てもらえるご夫婦でされてる病院です鳥などは奥さん先生が専門です。
小さな子犬や、エキゾチックアニマルの緊急時、お店が閉まっていても対応して下さいました。本当に感謝しています。
名前 |
おおたにペットクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-268-9777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

男の先生とは合わなかったです。優しそうと言えば優しそうだけど…。