上品な甘さのふわどら焼き。
みつばち堂の特徴
ふわふわでしっとり、蜂蜜が染み込んだどら焼きの生地が特徴です。
粒あんとこし餡の2種類があり、甘さ控えめの上品な味わいです。
開店直後から混雑するため、電話予約で待たずに購入できます。
お土産用に、開店時からお客さんが多いので予約しました😊私は、あんこが苦手なのですが甘さが丁度良く食べれました😊賞味期限が2日と伝えて渡しました❗きっと喜んでもらえます💞家用も買いました😄
☆何故か一年振りの訪問です。ほぼどら焼き一本勝負、さて一年振りの味は?成長が品を持った感じ。一口入れて風味、カステラの具合、餡の味わい全てに進歩を感じました。美味しさが育っていました。とくに、カステラと餡の水分バランスは東京のどら焼きを完全にしのいでいます。美味しくて食べるのがもったいない。☆平日の開店早々に訪問.カステラ部分の焼き立てをいただきました。東京にはどら焼きで有名なうさぎ屋が日本橋、杉並、上野とありますが、上野で御修行なさったご主人が丁寧に作っています。こし餡と小豆餡の2種があるそうですが、今回は小豆餡をいただきました。小豆の風味宜しく、上品などら焼きでした。大分市には和菓子屋が少ないと思います。そんな街にどら焼き一本で勝負するご主人の心意気に星5個です.
どら焼き、、甘さが程よく豆がしっかりしている!美味い😋癖になります。駐車場が狭く留めにくいのがたまに傷かね。
食べた瞬間、お店の名前通りハチミツが生地に染み込ませてるのがわかりました。手に取ると割と小さめに感じますが1つ全部を食べてしまうとお腹は満足しました。また買いに行きます!
出来立てのみずみずしいどら焼きは必食。こしあん、つぶあんどちらも味わいがあり、赤飯やあんこも売っています。電話で事前に問い合わせておくのがよいでしょう。駐車場は目の前以外に近くに確保してくれてますが、なかなか分かりにくかったです。
以前差し入れで頂き美味しかったので購入。売り切れたら終了ですが、今日は夕方も焼いてくださいました。優しい味わいで尚且つ上品です。
1枚1枚手焼きで焼いてる、お店です、前にお客さんがいると待ちますので、電話予約して買いに行くと待たずにすみます☺こし餡と粒あんと2種類ありました😊今回は両方購入🎶、蜂蜜の甘い香りの生地はシットリフワフワで、餡は甘すぎず丁度良く、凄く美味しくお茶受けには最高ですね☺、贈答用にもお勧めです。
初めて行ってみました。訪問時は他にお客さんはいなかったんですが、「焼きたてを提供します」との事で若干待ちました。皮が薄めで餡が多い好みの物でした。甘さ控えめなのも好きです。餡が好きな「粒餡」で粒がしっかりなのも良い!別買いして「餡トースト」しましたが最高でした。ちょっと高いかなとは思いますが、たまには良いかなとも思います。
一口食べて普段食べていたどら焼きとは違うなと思いました。予約して買ったかいがありました。また、リピしたいです。
名前 |
みつばち堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-511-7017 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

あんが上品な甘さで食べやすい😊生地も美味しい。駐車場スペースはかなり狭めです。