北見玉ねぎ丸ごとカレー!
カレーのちから 東店の特徴
北見市内に数店舗展開し、テイクアウトでも安定した味わいの北見カレーを提供しています。
週イチ土曜日に鍋を持ってチカラカレー買います4人前www美味しいです❣️9月30日からスパカツが再登場すると張り紙ありました…これまた美味しい大好きですスパゲッティの上にキーマカレーがのっていて、かつがのってます、カツは柔らかでサクサクですよ!
地元の人が激推ししてくれた 北見玉ねぎまるごとカレー北見玉ねぎ ひとつ丸ごとトッピング🧅まずは見た目が面白い🤣 サクッと トロッとした食感が楽しく 玉ねぎの甘みがすごい!ルーも玉ねぎの旨みが凝縮されてて なまら美味い! すごく濃くて 見た目以上に食べ応えバツグン! こいつは美味い!日付:2024-02-09
店内に入ると券売機がありそこで券を購入してから席に座るスタイルです。焼きカレーやカツカレーがおいしいです。トッピングも色々あるのでチーズや温玉などをトッピングしても美味しく食べられます。テイクアウトのカレーパンも新発売していてボリュームがありサクサクでおいしかったです。店内が綺麗で店員さんの接客も丁寧でとても気持ちいいです。外にレトルトカレーの販売機が置いてますが、そこでダスキンのスポンジも購入できるので助かります。
北見市内に数店舗あるカレー屋さんです。帯広市の某カレー屋さんに近いような近くないような。キーマカレーを食べましたが、ボリューム、味、値段とバランスが取れているように思いました。少々駐車場が停めにくい以外は良かったです。見ていると持ち帰りの方が多いようです。
北見たまねぎカレー¥630+大盛り¥150駐車場は店の前と横に合わせて10台ほど。初めて来て、北見のご当地カレーチェーン店らしい。トッピングや辛さ調整を楽しめるカレー屋のようで、プレーンカレーが520円と割とお手頃。接客は丁寧。味は、具が少なくとろみが強い、思ったよりずっとコクがある味の濃いめのもので美味しかった。北海道にはご当地カレーチェーン店は多いが、その中でも、好きなカレーのタイプ。帯広のインディアンカレーやみよしのは、もうちょっと家庭的な味わいだが、こちらは、少し煮詰めたような深みあるコクのようなものを感じた。一見すると、大盛りでも少なく見えたが、皿は深く量は割と多かった。後で気付いたけど、インスタアカフォローで温玉サービスをやっていた。気安く、サラッ食べれていい店だった。
2回利用しましたが、美味しいです。インデアンカレーと味が似てます。
きたぽん(北見のクーポン)を使い、玉ねぎカレーをテイクアウト。こくがあってすごうまでした。価格もリーズナブル。
インデアンも旨いですけどこちらのカレーも負けず劣らず旨いですね、コクがあって。インデアンの方がややスパイシーな感じですかね?まぁ、私はどっちもなまら旨いと思いました。大辛を食べましたが後半は汗をかきながらでした。こんな旨いカレー屋があるのに北見市内には某大手カレーチェーンの店舗があるんですね。誰も行かんでしょうに。北見も帯広も旨いカレーの専門店があって羨ましいです。
2021/08/011泊2日の遠出の帰路途中に立ち寄る(やはり新型コロナウイルス感染騒動が収まらない中食券を買う方式)。店内は概ね30名~40名程は収容できるくらいの広さ。牛すじカレーu0026カツトッピングを注文。若干牛肉特有のクセがあるが辛口にした事で旨く味わえる。三輪店と同じく国道39号沿いにあるが出入りがしづらいので星は4つ。
名前 |
カレーのちから 東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0157-33-5522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先月行った時の話だけど俺が入店〜退店までの間ずっと壁によりかかって偉そうにスマホいじってる店員がいた。退店時にありがとうございましたも言わずにずっとスマホから目を離さなかった。美味しいカレーは食べれたしもう1人はまともな店員さんだったから別にいいんだけど。彼はサービス業というものを理解しているのだろうか。