トロトロの大玉たこ焼き。
たこ千両の特徴
トロトロの大きなたこ焼きが特徴で、満足感が高いですのでおすすめです。
富士宮から直送の焼きそばが楽しめ、懐かしい味わいが感じられます。
店内での座席オーダーが特徴で、持ち帰りと同じ料金設定です。
テイクアウトでハリッサたこ焼き。4個で600円と高めだが柔らかくてとてもおいしい。イートインもできる。大徳の商品券なんかも使える。
中はトロトロ系のたこ焼きとソースがしっかりした焼きそばが美味しいですよ。
焼きそばがとても美味しいです。平打ち麺が豚バラ、キャベツ、もやし、ソースと絡んでとてもイイ感じで仕上がってます。たこ焼は少し冷めてたけどフワフワで美味しい。プレートに味噌汁も付いてます。
関西を旅した時にお店で買ったたこ焼きが出汁が効いてて、これが関西のたこ焼きかと。金沢近郊で探したけど無いんよね。いっぺん食べてみて石川県一美味いと思う。
たこ焼きで評価高いお店を見つけたので行ってみる事に。店内はテーブル二つ、カウンター3〜4席あとはテイクアウト?といった感じでした。基本一組ずつ注文聞いて作って出して、イートインも,テイクアウト同じ扱いの為、着席はすぐ出来たがオーダーまで10分ほど待つことになりました。たこ焼き8個入り焼きそばぺったんこ焼きフライドポテトを注文。個人的には全体的に味は普通だと思います。これといって特出している所はないかな。ご馳走さまでした。
たこ焼きは大きめとろとろ、マヨネーズは辛い普通どちらか選べます。焼きそばは富士宮やきそばでもっちり太麺、味は濃いめです。関西のたこ焼きって感じで美味しいです。鰹節も多めと伝えると沢山のせてくれます。店内で飲食しました。スープが付いてきます。テイクアウトと料金は同じ清潔に気をつけているのか丁寧に机を拭いてくれます。
鉄板で焼けたソースの匂いに誘われて、ふらっと立ち寄りました。鉄板焼(粉もの+ソース)メニューは、ビールが飲みたくなりますが、しっかり我慢して頂きました。ごちそうさまでした。
たこ焼き6個530円と焼きそば680円を頂きました。ちょっとお高めな価格です。特別美味しいとは思えない。普通ですよ!
地元が大阪の40代です。大玉でボリュームありました。店内でいただきましたが、箸だけでなく、爪楊枝を配置してくれていて良かった。
名前 |
たこ千両 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-225-7640 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2024/11/03 昼店内は広くて清潔なテーブル座席でした。店員さんのナチュラルな愛嬌が居心地を良く、なんなら自宅の居間並で大き目のテレビ📺があり落ち着く店内でした😁焼きそばとたこ焼き6個、たこせんを食べました😁2024/09/01 昼たこ焼き6個、ソースの一味マヨを食べました☺️薄皮のほっちゃり系程よい熱々で食べれました(о´∀`о)