久留米の担々麺、旨味満点!
中華めん 湯湯(たんたん)の特徴
麻婆湯麺や担々麺が特に美味しい、福岡の中華麺の名店です。
健康的な塩野菜湯麺がコスパ良く、満足度高い料理です。
元気なスタッフによる明るい雰囲気の定食屋で安心して楽しめます。
ここで頼んだ、麻婆湯麺が美味かった。年配の御夫婦?だと思うのですが年期の入ったカウンターなので衛生面はしっかりしてると思うのですが少しベタベタ感があります。気になる方はテーブルにしましょう。
塩野菜湯麺、担々麺セット(半チャーハン焼売付き)、中華丼、餃子、春巻を注文。久しぶりの大当たり。中華っぽい定食な感じだが、他にはない工夫と美味しさ。担々麺はさっぱり、春巻は大葉が入っている。全体的に素材は素朴だがめっちゃ旨い。通い確定。
久留米で年末の現場帰りに寄りました。(12月30日の14:30)店主さんは休憩中だったのだと思いますが「1人ですが良いですか?」と聞くと「良かよ〜」と快く受け入れてくれました。焼き餃子は羽付きで野菜多めのやつ!うまい!皿うどんはちゃんぽん麺を焼いた太麺醤油味ベースでうまい!
休日のお昼に伺いました。丁度12時でしたがまだお客さんは0で、駐車場も空いていました。今回はチャーハンセットの坦々麺をいただきました。坦々麺の器が結構大きいため写真を見ると少なく感じますが、汁が少なめ麺普通量といった感じです。目立つ具は青梗菜、キャベツ(?)のみ。味はパンチが効いていて美味しかったですが、具がない分物足りなさを感じました。チャーハンはお茶碗1杯より少ないくらい。味は普通の美味しいチャーハンです。1点すごく気になったのが、カウンターテーブルがどこもかしこも拭いていないレベルでベッタベタだったことです。スマホ置くのも腕置くのもできませんでした。味は美味しくはありましたが、コスパが微妙なのと清潔感の点から2回目の利用はないかもな、といった感想です。
元気のよいお母さんの接客が気持ち良いお店。半焼き飯のセットで1000円。坦々麺はピリリと辛くて麺がすごく美味しい気がした。キャベツ千切り?と玉子焼きの細いのな載っていて珍しい。焼き飯は少なめだった。色々な麺の種類があるのでまた行きたいと思った。
ずーっと前から気になっていたお店。ご夫婦で経営?元気で明るく気持ちよいです。春巻が揚げたてで、本当に美味しかった。お酢でいただきます。坦々麺はピリっとします。野菜湯麺は野菜餡が少し寂しいけれど、美味でした。炒飯も薄味でぱらっとしていました。全体的にそこまで味が濃くなかった印象で、個人的には嬉しい。次回から他のメニューもいろいろいただきたいと思いました。カウンターと掘り炬燵のテーブル3つほど。駐車場は店の前、現金のみ。
もう15年以上は通ってます。野菜タンメンが好きすぎて、夏はたまに冷やし中華に浮気しますが。野菜タンメンは神です。エビ春巻きも美味いな。
野菜湯麺コスパ良くてすごく美味しかったです!座卓もあるので今度は子供一緒に行きたいです。
仕事の昼にたまたま近くを通ったので立ち寄りました。炒飯セットで麺は酸辣湯麺、炒飯はハーフの量が来ます。麺の方は某チェーン中華の味を少し上回るかなって感じで醤油ベースのスープにラー油、全体的に辛くはなく優しい辛さで食べやすかった印象です。上には餡掛けが気持ちのってます野菜好きの人には物足りないかもです。炒飯はハーフとはいえ少なすぎるのでは!?と思った位です女性ならお腹いっぱいになるとは思いますが、男性には物足りないかも、、、お値段セットで1000円でしたが、、、、、もう少し勉強して頂けるとまた行こうとなるかもです。
名前 |
中華めん 湯湯(たんたん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-37-0325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

中華湯麺ほ、初めて食べるかも、しかし美味しかったです。サービスも、朗らかな奥さんと旦那さんの、おふたりでやられているみたいです。野菜湯麺と半🍜チャーハンと餃子をいただきました。