旨い辛麺と手羽揚げ、リピート必至!
居酒屋うぐいすの特徴
トマト辛麺やしなそばなど具沢山の辛麺が味わえる贅沢な一杯です。
手羽揚げが抜群に美味しく、居酒屋メニューとしておすすめの逸品です。
お昼は充実した定食、夕方から居酒屋営業で幅広いメニューを楽しめます。
美味しい!他のメニューも食べてみたいと思いました!
美味しい辛麺好きは1度いくべし!1人で味を、大事にされてるオーナー。チェーン店接客を求める方にはお勧めしません。味を、求める方は絶対1度行かれてください。
緊急事態でずっと空いて無くて気になってたお店。駐車場は分からなかったので隅の方に停めさせて貰った。テーブル数は少なく狭め、居酒屋ですが店主?は元気無さげ、こう言うご時世なのであまり求めすぎませんが気を遣ってしまう。過去の画像のメニューより全体的に50円程高いです、それでも安いですが。客は居ませんでしたが一人でされてるからか少し待ちが必要。味は全体的にとても塩分が濃い、普段濃い味付けが好きですが何杯も水分を摂りました。メインのトマト辛麺中辛も辛さは感じず塩辛さを感じました。
タン麺の辛さも選べるので良かったし旨かった。ゴボウの唐揚げもオススメ。
初めて食べに行きましたが、しなそばをたべました。
辛麺が旨いのは、もちろんですが、居酒屋メニューの手羽揚げが抜群に旨いのでおすすめです。
辛麺はふつう。居酒屋メニューみたいな一品料理はおいしかった。店長は気さくな方なんだろうけど、マスクせず大声で接客してるから、コロナがおさまってからしか行けない。
辛麺をオススメ。支那そばはこの辺りのと違うアレンジでごま油がたっぷりなので次の朝キツイ。
辛麺の専門店は、競合が発生するエリア内には、今はないが、出店地区を県内で南進させつつある、(桝元)あたりが参入してくると、埋没しかねない、独自性の不足を感じました。麺は、24番手位の縮れ麺、コシの強さを少し感じましたが、トッピングは、定番の、ニラ、肉、溶き卵で、スープの味も含めて、際立った特徴は見出せませんでした。一方、価格は、中辛で820円と、品質に比べると割高感があり、近隣のラーメン店に対抗していけるのか、心配になりました。昼の訪店だったので、夜用のメニューは、わかりませんでしたが、夜のみ営業の辛麺屋店舗も多く、こちらの店舗も、この時間帯をメインに、営業を強化していくことで、生き残っていこうと、考えられているのだろうと、推察できました。
名前 |
居酒屋うぐいす |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-85-8878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

トマト辛麺🍅😊