アカショウビンに出会える宿。
民宿やまねこの特徴
西表島フェリー乗場から徒歩3分の絶好のロケーションです。
アカショウビンやシロハラクイナが見られる庭が魅力的です。
夜中には様々な昆虫観察が楽しめる宿です。
埼玉から民宿やまねこサンに泊まりに来ました。一週間の宿代が普通のホテル旅館の一泊分。なんと安い事。確かに素泊まりだけど、この自然豊かな西表島でとても気軽に泊まれるのです。西表島の自然贅沢ですよね。この民宿やまねこのオーナーさんがとても世話好き話好き、スタッフも気さくな方ばかり。老若男女全ての方にお薦め致します❗
お部屋にアリが出てきましたが、おじいのキャラクターとシチュエーションと料金でチャラになっちゃいました。(でも虫が苦手な方はお気をつけ下さい)お馬さんがいたり、軽トラで送迎してくれたり、良い思い出が出来ました。
港から近い‼️安い‼️
安い!それがこの宿の最大の魅力です。一泊2,000円。僕はここより安い宿を知りません。なぜか昆虫採集者がよく泊まりにきます。ちょっと薄いかなって感じる布団で腰痛持ちの人は気をつけたほうがいいかもしれません。1時間100円のコイン式エアコンは冬場はいいですが夏場はつけなければ地獄です。共同シャワーはいつでも使えますがお湯の出る時間が限られているので注意が必要です。共同キッチンで軽く調理をして食べながら泊まっている人とちょっと話してみるのもこういった宿の醍醐味かもしれません。管理人の女性の方のおかげでパイナップルや島バナナの時期はタダで食べられることもありますよ。
2017年1月に1泊。宿泊客は他に誰もおらず。雇われている若い女性が対応。港に近いが周囲に時に見るべきものはなし。
合宿所のような宿でした。2名で利用。素泊りで1人1泊¥2,000畳部屋、敷布団。部屋はコインクーラー(¥100/1h) と小さな机のみ。シャワー、トイレ、キッチン、冷蔵庫は共用。洗濯機1回¥300、洗濯物は部屋干し不可(共用の干場へ)建屋の裏に駐車場有り。自炊をされる方は便利です。¥4,000で宿のシュノーケルボートツアーがあります。
安宿です。食事なし。湯船なし。畳敷き。でも、他のお客さんとお話できるし、仲良くなれる。サービスは期待せず自分でなんとかする人にはおすすめ。ご飯は、キッチンで作るか、近くの料理屋に行って泡盛を飲むか。港やレンタカー屋、お店も近く、宿の使い方は☆5つ。但し、暑い時期(まぁ年中暑いけど)は、いろんな虫が中や外に出るので苦手な人はダメかも。
気楽にすごせる宿です。布団もエアコンもあります。
港から近く、庭を見てるだけでアカショウビンやシロハラクイナが現れ、夜中は様々な昆虫が観察できる良い宿です!しかし部屋によるのか?ドアに外からかけれる鍵なしで少し不安でした。貴重品は手荷物だけなので困りませんでしたが…。受付から帰るまで宿のかたとは顔を合わせたら挨拶しかしませんでしたが、特にフレンドリーすぎても私は困る方なのでこのくらいがいいですね。なにより一番困ったのは客室内ではアリがくるから飲食禁止!キッチンでお願いしますとのことでしたがキッチンはクーラーもないのでかなり参りました。お安い宿なので他は特に普通で良い宿なのですがそこだけが気になりました。
名前 |
民宿やまねこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-85-5242 |
住所 |
〒907-1434 沖縄県八重山郡竹富町南風見201−216 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

西表島フェリー乗場から徒歩3分くらいにある民宿です。一泊素泊り2,000円の格安料金です。部屋は7.5畳の和室で、シャワーとトイレは共用(男女別)です。食事等の提供はありませんが、自炊対応が可能です。