筑後川の名物、えつ料理堪能!
三川屋の特徴
えつ料理のフルコースが楽しめる、歴史ある旅館です。
大川テラッツァでの花見打ち上げにも最適なバーベキュー料理が魅力。
夕焼けの昇開橋を眺めながら、ビアガーデンで特別なひとときを提供。
2024年・4/14の町内の花見打ち上げ\u0026会合で・バーベキュー料理を利用・その他唐揚げ\u0026ご飯付きでした。写真添付します。
えつのコースを頂きました。とっても美味しかったです。
行事で屋上を借りて焼肉をしたが野菜が少ない。魚介類も少しありいろいろ食べたいならいいのかな?最初のドリンクで適当に配る、ノンアルコールの区別がつかないだったりで聞いてください。従業員は外国の方もいておばさんと計4人くらいで対応してたけど新人だったのかドリンクを注文しても持ってこない。3回目でカウンターまで行ってやっともらえた。ドリンクは下に取りに行ったりで対応が充分とは言えない。完璧は求めないけど満足感は無い。行事でなければ苦言なり行動しました。従業員の研修中だと思いこの評価です。頑張ってください。
プレで天空焼肉を初体験。美味しい肉以外におでんやカレーもあってお腹いっぱい。昇開橋の方に沈む夕焼けが美しい。広いので子供たちも退屈しなさそう。
エツコース料理をいただきました。今年のエツは小さかったです。
初節句で利用しました。玄関には、体温測定器、消毒、お部屋には空気清浄機が準備されており、しっかりコロナ対策されてるようでした。写真撮り忘れましたが、メインのお肉もとっても柔らかく美味しかったです。
コロナ禍で身動きとれず!今年は城島のエツ祭も中止になって寂しい限りです。以前、三川屋さんの屋形船でいただいたエツ料理が懐かしい!来年こそは絶対に行くぞ \(^o^)/
大川テラッツァで、三川屋さんの、えつ姿寿司のテイクアウトを頂きました。昆布と葱がアクセントで良い仕事のお寿司でした。いつかお店も利用してみたいです。
久しぶりに行きました!6000円なコース料理をたのみました。接客もよくて、コロナ大作もバッチリでした!料理もとても丁寧なしごたでたいへん美味しくいただきました。また行きます!
名前 |
三川屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-87-3155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

会社の慰安旅行で行きましたが美味しかったです✨