若津神社でのんびり公園散策。
スポンサードリンク
大川市向島の若津神社。江戸後期に筑後川の川港として若津を開き、海を持たない久留米藩の物流の玄関口を造った7代藩主有馬頼徸公を祀る神社です。本殿の唐破風中央には有馬家の家紋三つ巴があしらわれています。近年、旧久留米藩主有馬家御当主夫妻、次期御当主も参拝されています。
名前 |
若津神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
敷地内に公園もあるのでのんびりできる。