小浜島北浜の美しい穏やかなビーチ。
コーラルビーチの特徴
驚きの透明度で美しいコーラルビーチは、穏やかでプライベート感あふれる場所です。
小浜島北部に位置する手付かずのビーチで、シュノーケリングツアーも楽しめます。
波が少なく静かな環境の中、小浜島のリゾート感を満喫できます。
4月に訪れましたが泳いでいる人も居るくらい暖かくプライベート感があるビーチでした。
リゾートホテルを抜け、うっそうとした道?を歩くと綺麗なビーチです。透明度が高く、魚が泳いでいるのが見えました。ここに来るまでは下り坂ですが、帰りは結構な上り坂。ママチャリで来てる方々いましたが、相当きついと思います。
珊瑚があまりにも多いのか、ビーチには珊瑚の死骸が沢山転がっています。そのため、砂浜といった感じではないのでガッカリしないようにしましょう^^。カニ🦀などの生き物はすごく沢山ビーチにいますから、探してみると楽しいと思いますよ♫♪♩♬。景色はとても美しいので、オリオンビールでも飲みながらのんびりするのがいいかも知れません😅💦💦💦。追記、ここに続くのは一本道^^。その道端にかわいいやぎさんがいますよ〜^^。
小浜島に行ったら必ず行きたい綺麗なビーチです。プライベートビーチ感あります。訪れた時はめっちゃ干潮時でした。
ここは、北浜(ニシノハマ)という名前のはず。遠浅の美しいビーチです。近くのホテル専用ビーチではありません。誰でも楽しめます。よく観察すれば、小さな小さなヤドカリがたくさんいる。
コーラルビーチでSUPを体験しました!海の透明度はそこまで良くはないですが、アクティビティは沢山できそうです!
さすが小浜島という感じのビーチです。透明度抜群で、プライベートビーチ感が満載です。昨年に到達した軽石は漂着してましたが、波で打ち上げられて一列に並んできているようで、風景を楽しむには影響ないレベルです。数百年とかいう長い目で見れば地層になっていくのかもしれません。
嘉弥真島がきれいに見えます。海の色も綺麗です♪静かな場所で、ゆっくりしたい場所です。
行く途中、廃墟と化したコテージが点在しており少し不気味でした。ビーチ自体も軽石被害とペットボトルゴミと前述の廃墟のせいで、お世辞にも雰囲気の良いビーチとは言えない状況でした。
名前 |
コーラルビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

驚きの透明度の高い穏やかな、美しいビーチ⛱️だと思います。