写真通りの美しいVillaで最高のおもてなし。
石垣島 villa 7716の特徴
石垣島の美しい落ち着きのあるお宿で過ごせます。
家族旅行に最適な、広々としたVillaが魅力です。
最高のおもてなしで心温まる滞在が体験できます。
家族旅行で利用しました。外観は沖縄を感じられる赤瓦屋根のデザインになっていて広い中庭にがあります。外のデッキから階段を上がる事が出来るのでそこから綺麗な星空を眺める事ができます。室内は吹き抜けがあり、アメリカンテイストでLDKも広くてとっても落ち着ける空間となっていました。他にもベッドがローベッドだったり、テーブルの角等にコーナーガードされてたり、絵本やおもちゃ、ビーチで遊べるアイテムがあって子供にとっても親切なVilaです。白保海岸も近いので家族で近くを綺麗な海を眺めたりしながら散策できます。また石垣島に行く機会があったら是非宿泊したいです!
12月に家族で2泊3日しました。晴れた日には島を車で周り、雨風の強い日には宿でまったりするだけで非日常のリゾート気分を味わえる本当に素敵な宿でした。夏ももちろんですが、天気にムラのある石垣の冬だからこそ、お籠りもたのしいお部屋であることって大事だなと泊まりながらひしひし感じました。個人的にはガヤガヤした街中から少し離れた静かな白保の立地が最高でした。古い家や珊瑚の石垣が残る住宅地を散策がてら朝ご飯屋さんに向かったり、日曜市で地元の方とおしゃべりしたり、白保ビーチ沿いの地図に載っていない擁壁の道を探検したりと、遠くに行かなくても十分に滞在を楽しめる場所です。街の中心までは車で15分ちょっと。外で食べるのもいいですが、産直やスーパーで地元の魚を買ってきて宿で食べた日が一番落ち着いて楽しむことができました。調味料も一通り揃っていて助かりましたし、調理器具も立派なものが一通り揃っていて(本当に、本当に!)驚きました。初めて調理するキッチンなのにこんなにストレスフリーってすごい…!宿も寝具も新しく綺麗で快適でした。お風呂も特大。ハンモック、庭のデッキチェアの充実度やBBQ用品一式、外の洗い場やプロジェクター、滞在を楽しくする設備がどこまでも至れり尽くせりで、オーナーさんが滞在をいかにエンジョイできるかを本気で研究しているのがバシバシ伝わってきました。次回は姉家族と一緒に来て、子供たちとバーベキューをしたり、庭で遊んだりと目一杯堪能したいなあと、滞在中から次回の計画を練りたくなる、そんな宿でした。またリピートしますー!
ロケーションもお宿のクオリティもサイコーでした。庭でバーベキューをオプション料金無しで使えるのも良かったです家族 カップル はもちろんですがリビングにある大きなテーブルとプロジェクターを使ってチームビルディングやミーティングに使えると思いました。
11/14~11/20の期間、利用させて頂きました。外見は沖縄風の平屋造りで中に入ると木をふんだんに使われていることもあり、木のいい香りがします。設備は大変充実しており、オーナーさんの心遣いが随所に感じられました。また、白保という場所が良い場所で、海岸が近くのんびりと静かな場所であることは勿論のことですが、市内に行くにも車で10分程なので買い出しに行くにも便利でした。Villaの前に野原があるのですが、時々野良クジャクが出没します。近所の方が教えてくれました。ちょうど双眼鏡を持っていたので良く観察出来ました。また、今度石垣を訪れる機会があればまた利用さえて頂きたいと思います。ありがとうございました。
2家族(大人4、子ども3)で滞在させていただきました。施設、設備のどれもが清潔かつおしゃれなのでとても居心地がよく、広々としたスペースで大人も子どももノビノビ・ゆったり楽しめる最高のリラックス空間でした。ホテルでこの広さ(室内と庭を合わせると100坪ぐらいありそう)のお部屋はなかなか無いでしょうし、堅苦しさも一切ないので本当に家族で楽しめる一棟貸しホテル(ロッジ?)です。BBQピットは2つ。1ピットで炭を準備しながらもう1ピットで調理ができる。そして振り返れば水場がある。わかってるなぁ!庭のど真ん中にSnow Peakの長テーブルとチェア、室内から引っ張り出したプロジェクターで好きな映像を壁に映し、美味しいBBQ料理とお酒とのんびりした時間。子どもも大人も大満足です。石垣といえば石垣牛ですが、地元スーパーで「山原鶏」という地鶏が安く手に入り、こちらも最高でした。徒歩10分ほどで、遠浅の白保海岸があり、子どもでも安心して海遊びを楽しめます。徒歩5分ぐらいで磯にも行けるので磯遊びや貝殻・サンゴ拾い、朝・夕の海風を楽めます。またダイニング英(はなぶさ)や旬家ばんちゃんなど美味しい島料理屋やカフェが徒歩5〜10分圏内に点在しているので石垣島ならではのご飯も気軽に楽しめました。ホテルの庭の倉庫にはキックボードが4つ準備されていて、子どもたちは喜んでそれに乗ってくれます。子どもには遠く感じる5〜10分の徒歩も我先にと移動してくれるので大助かりです。こういう細かな嬉しい気遣いがそこかしこに散りばめられていて、わかってるなぁ!!このホテルを拠点にレンタカーで美しい川平湾の海をグラスボートで満喫したり、石垣港から西表島に渡り探検ツアー(トレッキング、沢登り、川遊び、カヌーの1日ツアー)で童心にかえったり、白保海岸の北半球最大のアオサンゴ群生落をシュノーケリングで自然と一体になったりと、市街地から少し離れていても全く問題なく島遊びを満喫できました。外でぐちゃぐちゃになるまで遊んだ後、サッとお風呂・シャワーをしたくなる気持ちを見透かされたかのように広々としたお風呂場まで完備されていて、わかってるなぁ!!!本当にわかっているオーナーの行き届いたホテル、また利用したいです。
石垣在住。友人4人と滞在。最初のやり取りから親切に対応して下さり、スムーズに決まり助かりました。無人チェックインはタブレットに全員の情報を入力したり、オペレーターに繋げたりと少々大変かなという印象でした。施設内は綺麗にされており、住みたくなる程の心地よい空間でした。キッチン器具も揃っており料理好きなメンバーばかりなので喜んでました!庭でのBBQは最高でした!水道が外にあるので便利です。買い忘れがあっても、車で行ける距離にスーパーなどがあるので◎地元の小学生達と一緒にわいわい食べたり話したり良い思い出が出来ました!コロナ対策がきちんとされており、こんな時期ではありましたが、安心して滞在出来ました。また機会があれば利用したいです!!
少し前に友人家族と一緒に子連れで合計7人で滞在しました。2回目の石垣島で今回は暮らすように旅したいなと思っていましたが、まさにぴったりの滞在先でした。新築で手入れが行き届いていて、窓から日の光がいっぱい入ってきて、家中がこだわりを感じるセンスの良い小物で溢れていて、窓を開けて家の中で過ごしているだけでも気持ちが良い空間でした。写真よりも実物の方が良いと思います。リビングダイニングは開放感のある高い天井、大きな一枚板のアイランドキッチン、子供が遊べる玩具や本、キッチンの器具も一つ一つすごくこだわりを感じるチョイスで、地元で買ってきた新鮮な食材で料理してゆっくり過ごすのが最高でした。庭も目の前が開けていて、芝生のエリアには小さな山があったり、バナナの気が生えていたり、バーベキューができるスペースがあったり、そこから二階に上がって空を眺める事ができます。寝室や水回りもしっかりしていて、特にお風呂が大きめのサイズで家族楽しく入る事ができました。ちなみに家から徒歩5分くらいでふらりと海辺に散歩する事もできます。繁華街から離れているので不便かなと思っていましたが、車で直ぐだしお酒を飲んだら代行をお願いすれば良いだけなので、全く気になりませんでした。高級ホテルで標準化されたサービスを受けるよりも、こういう場所で気の置けない友人とゆっくり暮らすように過ごすのが一番の贅沢だなと思いました。また石垣島に来る機会があったら利用させて頂きます!
<最高のおもてなしVilla>写真通り(居心地は想像以上)の美しい落ち着きのあるVillaでした!写真で伝わってこない点は、お部屋に漂う「木」のいい香りでしょうか。「おしゃれ・綺麗清潔・天井高い・設備整っている・居心地がいい」と色々と揃っていて、「ここに滞在して正解!」と同伴者と意気投合しました。そして、まさかのpopIn Aladdin(プロジェクター)もあるわ、充電器が枕元に備わっているわ、一度使ってみたかったキッチングッズあるわ、あとたこ足配線(友達と旅行に行く時などは私の中で必須)も置いてあって自分の好きなスペースで仕事できるわ、きっとオーナーさんも旅行好きな素敵な方なんだろうなと思わせる、おもてなし力が高い施設でした。ビーチで遊ぶためのマリンシューズや、子供向けの虫取り網など、子どもにも嬉しいグッツや、海外のおしゃれなおもちゃも揃っていたので、小さいおこさんがいらっしゃる家族での宿泊にもぴったりと思いました。シュノーケル・世界で有名なサンゴがある白保海岸もすぐなので、海岸までのんびり散歩もオススメです。また、夜の星空は、感動もの。芝生にあるまさかのハンモック!!に揺られて、石垣の綺麗な空気を感じるのもまた最高なのではないでしょうか!?ちなみに空港にも近いので便利です。(空港から通っているバスのバス停も近いです)本気で、まったりのんびりでき、東京に帰りたくないなと思ってしまうほど、ずっといたくなる空間で、バーベキューができるグッツも外に揃っているので、次回は大人数の友人を連れて宿泊しようと思っています!!
石垣島に家族6人で滞在。調理器具1式、家電、BBQコンロu0026用品、それにビーチで遊ぶためのマリンシューズも各サイズ揃えてあり至れり尽くせり。室内もとてもキレイでTVは備えてありませんが、プロジェクターがあり、ネットも繋がっています。これまではホテル滞在でしたが、今の時勢もあり一棟借りのコテージを初めて利用しました。子どもたちもとても気に入り、今後は石垣島以外でも積極的にコテージ滞在を取り入れたいと思う、素敵な島時間を過ごさせて貰いました。天気によりますが、屋上テラスからの星空は一見の価値ありです✨
名前 |
石垣島 villa 7716 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7713-1349 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

何もかもが最高の場所。「素晴らしい!」の一言。家族5人(子ども:9歳、5歳、4歳)で7716に1週間滞在してきました。これまで石垣島に行くと、ホテル利用が多かったのですが、ゆっくりと流れる島時間を家族と存分に楽しむために、一棟貸しのヴィラを活用するようになりました。なかでも、7716は、石垣島のアクティビティや楽しみ方を知り尽くしたオーナーが設計から運営まで関わっていることもあって、ホスピタリティに溢れる心地よい滞在を味わうことができます。特に、子どもがいる親にとっては、全くストレスがなく過ごせると思います。長期滞在でテレワークや会議が入っている場合でも、併設されている大きな庭があるので、子どもの様子を見守りながら安心して遊ばせることもできますし、何よりバーベーキュー施設と道具がフル完備されているところが魅力です!近くのスーパーで島野菜と石垣牛や子どもが好きなソーセージなどをサッと用意するだけで、夜は満点の星空のもと、最高のバーベキューを家族で楽しむことができます。東京に戻っても、子どもたちから「あの石垣島は本当に楽しかった!」と言ってもらえています。いつか、子どもが大きくなって、この家族旅行のことを思い出してくれたらなと思いますし、できれば毎年利用したいな思っています。賞も受賞されたりと、じわじわと人気が出てきているので今後予約が取れるかが心配ですが、今年も絶対行こうと思います!