もちもちの薄皮に、甘さ控えめの餡。
土九(つちく)の特徴
満足度が高いたい焼きはもちもちの皮が特徴です。
冷めてもフワフワな食感が楽しめるたい焼きが大人気です。
季節ごとのたい焼きメニューも豊富で評価が高いお店です。
こちらのたい焼き、いつもは金沢駅の商業施設「あんと西」にある支店で購入してます。今日は野々市方面に用事があったついでに立ち寄りました。いつものつぶあんと抹茶を購入し持ち帰り。たい焼きの包装紙に再加熱方法が書かれているので、それに従って熱々を食べました。羽根の部分はパリパリ、餡を包んだところはもちもち。粒あんも抹茶も優しい甘さで大満足でした。
たい焼き(粒あん)と季節のたい焼き(渋皮栗あん)をテイクアウトしました、ふと見た雑誌に掲載されていて冷凍たい焼き10個お取り寄せを考えてもいたのですが近くを通ったので思い出し寄り道しました、評判通り皮はモチモチで粒あんは甘さ控えめでお客さんがひっきりなしに5個~15個位大量買いしている方も散見されました‼️😉👍️✨
いつもお客さんでにぎわっている、たい焼き屋さん。最近メディアでも紹介されてさらに人気上昇中です。デフォルトのアンコもよいけど、石川県民はアイスは鉄板です。それと桜あん白玉入りを注文。「アイスは賞味期限3分ですけどよろしですか?」そんな短い⁉おねがいします。着鯛。いただきます。カリッもちっとろっ。餡とアイスの二重の甘さがおしよせて口の中幸せです。早く食べないと内臓から液体が!あっと言う間に口の中通りすぎてしまいました。次桜あん白玉。これは餅の食感と、桜風味がいい感じで爽やか。いやー美味しかった!また来ます❗
富山で食べた土九のたい焼きはもっとサクサクで美味かったような…。ここは焼き立てではなく、温め直したてが食べれるのでそれのせいかもしれません。
土曜日の14時頃にたい焼きを買いに行きました粒あんとカスタードを頼みましたカスタードの味は丁度良い甘さで粒あんも甘すぎず丁度良く美味しかったです。レジ対応の店員さんの接客も丁寧でよかったです。土曜日は混んでいました。
ドライブ途中に、土九たい焼き屋さんが❣️小豆とカスタードを購入。車の中で熱々を🥰小豆がすみまで入ってて、おいしかったーー👌
金沢たい焼き¥180税込みと季節のたい焼き(マンゴーヨーグルト)¥230税込みを購入。金沢たい焼きは甘さ控え目のつぶあんで、とても美味しく、人気があるのも納得。マンゴーヨーグルトたい焼きは冷たいヨーグルトが入っており、皮がもっちりしている。支払いは現金のみ。
金沢駅あんと店にて、ランチファン利用でセットで4種購入しました。あんこ、大納言小豆抹茶クリーム、リンゴカスタード、五郎島金時と魅惑の味わい!オーブントースターで温め直すと、カリッもちっとした美味しさで幸せな気分になりました。接客も素晴しいです^_^
美味しいたい焼きです。生地がモチモチで好みはあるかもしれない。焼きたてでそのままだと良いが、テイクアウトで持ち帰ると紙袋のなかで、パリパリがシットリもっちりで、モチモチがキツイ。トースターかグリルで焼かないと駄目だな。
名前 |
土九(つちく) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-294-5053 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024/09/29 おやつ吾郎島金時たい焼きとカスタードたい焼きを頂きました。