香ばしさ際立つ、うな重の幸。
鰻田屋の特徴
鰻田屋のひつまぶしは、鰻がたっぷりで大満足の一品です。
専門店ならではの香ばしい皮が魅力の柔らかい鰻を提供しています。
大分のトップクラスに位置するうな重、贅沢な2段盛りが楽しめます。
ひつまぶしを食べました。うなぎがふっくらしていて、とてもおいしかったです。うなぎの酢の物もついていて、それがまたおいしい!!!茶碗蒸しにもうなぎが入っていて、うなぎづくしという感じで気に入りました。お腹いっぱい、大満足でした。
香ばしく焼き上げたうなぎが美味しいお店。特徴的な焼きが、白焼きや蒲焼、さらには肝焼きに活かされ、サクッカリッな表面の食感と、ふっくらした身の組み合わせが最高でした。
丑の日の前にうなぎが食べたいそんな想いの中、数箇所たらい回しにされてようやく辿り着いた17時過ぎについたが、お客さんは多かったテイクアウト客も結構いるようだノーマルと上と特上の違いはうなぎの大きさらしいということで上うな重の2段 ご飯大盛りを注文頼んだらついでに茶碗蒸しと肝吸いもきた茶碗蒸しにもうなぎが入っていたうな重はふっくら柔らかいタイプのうなぎであったタレも濃くて美味しいそして中に入っているうなぎもあるので非常にボリュームがあって幸せになれる一品であった素晴らしい今日はガツンとうなぎを食べたいと思っていたのでうなぎをたくさん食べたいなら非常に良いと思う駐車場も広めであるクレジットカードは使用不可ここはまたリピートしたい。
うなぎの旨い店があると友人に勧められ来店。特上うな重をいただきました。タレはすっきりした甘めで表面はほんの少しカリカリとした焼き目のある食感でした。うまい。ついでに、う巻きとうなぎの唐揚げもいただきました。蒲焼き以外のうなぎの食べ方は初めてでしたが、どれもうまい。特にう巻きは、たまごとうなぎの相性がいいんですね!こちらのお店の名前は「鰻田屋」(まんだや)でしたので、MAPのお名前も修正提案しておきました。
ランチうな丼頂きました〜✌️
今日のメニューです。白焼、蒲焼のセットだよ〜。美味しいかったです。
とても大きなうなぎで美味しかったです。タレも辛くなくて良かったです。
2022.6.28火曜日今年は猛暑予報!夏バテ予防で行ってきました。平日の19時、家族3人で、先客、後客誰もおらず終始貸切でした。お茶と骨せんべいが出てきます。オーダー後、10分で着、鰻屋は待たされるが普通と思ってましたが早かったです(^.^)味は、上品なタレ(チョイ濃ゆい?)、香ばしい鰻(関西風?)米も鰻の柔さに合う硬さでちょうどよかったです。嫁さんは皮の焦げが気になったと言ってた。白蒲はワサビ、ポン酢つけ食べた、はじめてでしたがなかなか美味でした。(肉厚みが少なかったですけど)茶碗蒸しも鰻の身が入っていて、美味しゅうございました。全体的に普通でしたけど、美味しくいただきました。
平日お昼前に来店しましたが、先客が多く少し待ちましたが美味しく頂きました。うなぎのタレが多く、ご飯のおかわりが欲しい程でした。また行きたいと思います。
名前 |
鰻田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-532-7254 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いただいたのはうな重です。美味しかったです。他にもランチ1800円で鰻が食べられるのはいいですね!ちょっとしたご褒美ランチにちょうど良いです。