レトロな雰囲気で新鮮魚料理。
和創作 えんの特徴
竹田市の市場から仕入れる新鮮な魚を使用した料理が自慢です。
オーナー相馬さんが手がける、丁寧で美味しい和食を楽しめます。
懐かしいレトロな雰囲気の店内で、落ち着いて食事ができます。
竹田市の旨い店えん〜😁茶房月鐘楼マスターに紹介してもらったお店は、美味しくて雰囲気が良いですね~毎朝大分の市場に通うので魚も新鮮です~
8月5日に予約して3人で伺いました。お店の雰囲気も良く、新鮮なお魚料理を頂きました。手作りのツナサラダ、川魚のフライ、コーンの天ぷらなどお腹一杯になりました。移住して日も浅く、友達をどこに連れて行こうか迷っていました。大正解、友達も満足していました。ご近所なのでまた伺います🥰🙇
初めて伺いました。常連さんと初見さんとの温度差は大きいかなと感じました。平等な温度差だと食事が出てくるまでの間が長くても違う気がしました。料金はリーズナブルかなと思います。これからに期待します。初めてで中間をつけてます。
市内在住者から接待で来店。貸し切りでのコース料理で出てくる料理はどれも美味しく、ネタの良し悪しが出やすい寿司は内陸にも関わらずとても美味でした。地元の酒などお酒の種類もそこそこあったので自分好みのものが見つかりそうです。下手な旅館で食べるよりおすすめですが、コロナ対応の営業(2022.10時点)をしているそうなので事前に営業状況を調べたほうが良さそうです。
急な出張で竹田へ。ホステルcueさんで聞くと『いつもは予約が難しいけど、今ならコロナの影響で入れるかも』とのこと、また、プレミアム商品券を4,000円(二人)ももらい超ラッキー。海から遠く離れた竹田でこんなに美味しい魚を食べさせていただけるなんて驚きでした!大好物のタコ、感動の歯ごたえでした。お薦めの日本酒『鷹来屋』グイグイ6杯、美味しかった。
マスター1人で営業されてるということでしたが直ぐに料理を提供してくれます お刺身、天ぷらも美味しいけど水なすキュウリの漬物も全て良かったです また来たいです。
お酒、お料理、一つひとつが丁寧。カウンターの板、お皿、店構えも和風の落ち着いた雰囲気。とても美味しかった。魚も鮮度がいい。名店。
お通しのなすは、みょうがと味噌のバランスが絶妙です。冷たいだし巻き玉子は計算された甘さが最高❗続くあら煮は、すっきりした甘さに職人技を感じます。この後、茶碗蒸しやいかマヨや寿司など我慢できずに色々食べましたが、どれもセンスを感じる納得の味でした。激ウマホントおすすめです‼️
オーナーの相馬さんが作る料理はどれも美味しくて、いつも大満足です!お料理に合うお酒も準備されてて、美味しいお酒と料理で最高の時間を過ごすことができます!オーナーのトークも最高です。
名前 |
和創作 えん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0974-70-5986 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

すごく美味しかったです。接客もとても丁寧で楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。