沖縄の美しい海、干潮時の宝探し。
魚垣の特徴
海の透明度が高く、様々な生物が見える美しい場所です。
17エンドのパーキングからは片道20分の道のりがあります。
干潮時でないと水中の見え方が変わるため注意が必要です。
とても眺めの美しいところなのですが、大きな段差があり、派手にリム打ちパンクしてしまいました。自転車の方は気を付けて下さい。
入口から車両は入れないので歩きで来ました。
駐車場から滑走路の先端までは遠いので写真の電動キックボードを簡単にレンタル出来ます。30分1000円で免許も要りません、面白いです。30分あれば一番奥まで行って写真をバンバン撮って戻って来るのにも余裕で行けます。これはオススメです!!
車を停めて、歩きで行きましたが人気も無くノンビリと離島の雰囲気を堪能出来ました。
干潮で無ければ見に行く意味無し17エンドのパーキングからだと速歩きでも片道20分。トイレも休むところも無いので行かれる時は潮の確認とトイレ持ち物など用意してからにしましょう。
干潮時でないと水中に隠れ見えづらいです。17ENDからは徒歩10分は少なくともします。暑い時は、何も日除けになる場所もなく、キツかった。
あーーー沖縄。いいって思える素朴な風景!大好きだな!!!
干潮だとはっきりわかります🎵昔からの知恵に驚きです❗
名前 |
魚垣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-72-3764 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

海の透明度が高く生物が見える。蟹がいっぱいいた。点在する岩礁が面白い。