三養基の懐かしい豚骨スープ。
九州筑豊ラーメン 山小屋 上峰店の特徴
キレのある豚骨ラーメンとしっとり炒飯が絶品です。
甘めのギョーザのタレと美味しい辛子高菜が好評です。
立地は国道34号線沿い、駐車場も停めやすいです。
美味しかったです。口コミにあるような嫌々ながら注文をとかはなく真逆に愛想良かったです。何回か来てますがあれ?こんなに美味しかったっけ?と思いました。また行きたいです。しかしラーメン屋さんって味に美味い時とそうでも無い時の波がありますねー個人のその時々の体調にもよるんでしょうけど。
いつ来てもスタッフさんの対応がとにかく良い店舗です✨フロワーのお姉さん人手不足なのか額に汗をかきながら書き入れ時のランチタイムのお客様を丁寧に接客されていました😸✨厨房のお兄さんも一人で次々と注文をさばいていました。とても美味しかったです👍🍴😁
ザ、ラーメン屋ランチとは呼ばない、漢の昼飯チェーン店で味も間違いなしギョーザのタレ甘め、うまい辛子タカナ、うまいホールスタッフの方、「待ってください」「次行きます」「前後します」はっきり的確に言うので心地よい2人でお店切り盛りしてるそうです店舗も経年劣化してますが理解できる方だけ行けばいいです私は好きです。
従業員が1人で、注文や提供にレジ等の待ち時間がありました。他の山小屋より、味が落ちる気がします。清潔感も、良いとは言えませんでした。
辛子高菜あり😋もやしトッピングは、メニューにはありませんが+100円で可能です🙆♀️辛いの好きな方は激辛ラーメンおすすめ🍜最近スープがすんごく塩辛くなった気が…
何かラーメン食べたくなります運転してたら明かりが灯ってたので立ち寄りました。昔行った記憶で美味しかったイメージあったので行ってみました。コロナ禍の中、早めに閉まる店が多い中23時過ぎても開いてたので助かりました。深夜働いてる方々って休憩や食事困ってるだろうなとか思ってしまいます。早く落ち着いた世の中になって欲しいですね。店内入ると忙しくオーダー取ったり片付けたりラーメン運ぶ方、無言でラーメン作る方の極端な2人で営業されてて何か面白かったです。床は豚骨の油で滑りやすくなっていました。最近の店では床豚骨油はあまり無いので何だか懐かしく感じました。ラーメンもギョーザも美味しくはありましたが、ありふれた感じもしました。昔はラーメン屋さん今より少なかったからかな。ラーメン食べたい時に通ったらまた寄ります。
近所に有名どころのラーメン屋が2件あるので、混雑していません。穴場です。
豚骨の癖がスープに残る通向けの感じでした、懐かしいスープが残る味わいです。
タマ〜にあるFM福岡のコラボイベントの時に行きますコスパ的は並濃い目の豚骨ラーメン、サイドメニューは豊富。
名前 |
九州筑豊ラーメン 山小屋 上峰店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-53-3360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

美味しいですね~( ・ω・)キレのある豚骨ラーメンとしっとり炒飯 駐車場も止めやすい。