福岡で出会う砥部焼の温かみ。
砥部焼の専門店 砥部工房 からくさの特徴
福岡県にある愛媛の砥部焼専門店で、岡田陶房のファンが必見です。
密度の高い土で作られた砥部焼は、丈夫で長く使える温かみのある作品です。
品揃えが充実しており、訪れるたびに新しい器と出会う楽しみがあります。
福岡県内にまさかの愛媛でお馴染みの砥部焼専門店があるとは驚きで訪問しました。立派な御屋敷のような建物でした。駐車場は2台分ほど。店内はカトラリー物から丼物・お茶碗など数多くの焼き物があり、見るだけでも楽しい空間でした。オーナー様も感じ良かったです。ここら辺で砥部焼がこれほど充実しているお店は貴重ですので今後もまた訪問したいお店になりました。
母の影響で、焼き物が好きになり特に砥部焼は温かみがあって好きです♪こちらを営んでいらっしゃるご夫婦は、とても感じがよく、店内の温かみも含めて居心地の良い空間です⭐沢山種類があるので、ゆっくりと悩む楽しみがあります。また、希望の物がない時は店主にお取り寄せ可能か交渉もできます。お陰様で、とても素敵なスープカップとソーサーに出会えました⭐少しずつ家族の分を揃えていくのが楽しみです♪
お値段は手作りとしては安く砥部焼その物が丈夫で重たい食器です。大体7寸ほどの皿で2500円ボウル型なら3000円白に青が基本のデザインで美しいです。
ステキな器がセレクトしされています。価格表示がきちんとされているのでビビリ症の私には助かります。お店の人もあっさりとした感じなので好感度が高いお店です。コーヒーカップを買いました。
とても感じの良いお店。
すごく素敵。買い占めたくなる衝動に駆られます(笑)お店の方も素敵でした。
入るなり、どれにしようー!とテンション上がる、可愛い素敵なカップや器がずらりと並んでいて、心地いいBGMのなか、迷いに迷い、お気に入りを選んで、楽しい時間を過ごせました!素敵な砥部焼、少しづつ増やしていきたいなと思います。
いつもお洒落でカッコいい旦那さんと、笑顔が素敵で可愛く品のある奥さまが迎えてくれます。品揃えも沢山あるのでお気に入りと出会うこと間違いなしですね。とても雰囲気が良いので、糸島に行かれる際には是非立ち寄ってみることをオススメします。
充実した品揃えです‼️
名前 |
砥部焼の専門店 砥部工房 からくさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-093-147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

砥部焼、特に岡田陶房さんのファンです。四国在住時は砥部町によく行ってたものですが、まさか福岡で実店舗があるとは。お店も綺麗で周辺も砥部町みたいにのどかな雰囲気なところにありました。