夏には増築、親切な職員の奮闘!
輪島市役所の特徴
増築工事中の市役所で、職員方々は奮闘しています。
ガラスの部屋の玄関先には夏の暑さを心配する声もあります。
朝ドラまれロケ地として訪れた方々に好印象の職員が揃っています。
空港へのバス出発時間まで時間があり、トイレを借りようと思い訪問しました。その際に偶然2階あるCafe丹輪島を発見してカフェを利用させて頂きました。Cafe丹輪島は広々とした空間で、カフェのスタッフの女性二人も愛想がよく気持ち良く利用することが出来ました。店内も広く、お洒落な空間なのでGoogleマップに表示されるように登録してもらえたらと思います。今は隠れ家的な存在なので、非常にもったいないと思います。※近隣のお店との兼ね合いもあるかもしれませんが、肝心の市役所ですが、中は小綺麗でトイレ利用の際にすれ違う職員から挨拶をされました。地元の区役所とは違うなぁと少し感心しました。
能登半島地震で被災をされましたが職員の方々も奮闘されています。全国からも災害支援に終結しています。
お一人でも多くの方が助かりますように❗
私用で、市民課に手続きに行ってきたけど。職員さんが、丁寧に説明してくれたので助かりました。👍️
ガラスの部屋が玄関先に出来ていて、夏になったら暑いだろうなあ と思いながら入り口を探した。あそこはマイナンバーのためにあるのかね。
こんなモノでしょう(笑)😁
増築工事で訪れた、
只今工事中です。出入りは気をつけましょう。
対応してくれた、若い女子職員さんは、とても親切で助かりました。ありがとうございました。m(__)m
名前 |
輪島市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0768-22-2211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

大変そうですが、頑張って下さい。応援しています。