築140年の古民家でとろりんちょ。
CALALIの特徴
明治11年建築の古民家を利用したカフェで、歴史を感じます。
豆腐スイーツとろりんちょが濃厚で美味しく、初体験の味わいです。
焼きマシュマロを火鉢で焼くスタイルで、楽しいキャンプ気分を満喫できます。
【居心地抜群の古民家カフェ】▼混雑状況土曜日12:30頃行ったら待ち時間なし▼雰囲気落ち着いた雰囲気▼客層他のお客様がいなかったので不明▼席座敷▼1人での入りやすさ入りやすい▼利用シーン一人カフェ、デート、女子会▼その他なし∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽唐津にある古民家カフェ外観から素敵な雰囲気が漂っているもともとは1800年代に建てられた薬屋さんで店内は畳やテーブル、ストーブなどまるでおばあちゃんの家のような感じでホッとする☺️☑︎本日のコーヒー(ホット500円)☑︎レモングラスティー(ホット400円)☑︎とろりんちょ(400円)☑︎ティラミス(450円)☑︎焼きマシュマロ(100円)どれも器やカップもセンスが感じられる💐とろりんちょは豆腐スイーツなのに、豆腐とは思えないほど濃厚🥰まるで生チョコのようで完成度が高すぎる👏ティラミスは4層構造になっていて断面が美しい😍マスカルポーネが濃厚で香りも良くて、上品な味わい焼きマシュマロは3個で100円火鉢を使ってセルフで焼くスタイルだからちょっとしたキャンプ気分を堪能できて、楽しい✨焼き上げたマシュマロは、外側カリッと、内側シュワっとしてた!マシュマロをうまく焼くには少しコツがいるけど、100円でこれが楽しめるのは嬉しい☺️スタッフさんいわく、子どもが100円握りしめてよく遊びに来るらしいテーブル間の空間も広くて、絶妙な照明と暖かさなど雰囲気全体がリラックスできる😌スタッフさんも温かくて、ずっとココにいたいくらい居心地が良かった🫧古民家だけどお手洗いもきれいで、むしろお手洗いに行く途中に風情のあるお庭もあって総合的にも凄すぎ!1日1組限定で宿泊もできるみたいで泊まったみたいな♡「古民家カフェに行きたい」「唐津で一人でカフェに行く」「カフェでゆったり過ごしたい」という方におすすめ!🙌
◾️アクセス◾️唐津駅 徒歩13分♪◾️お店の特徴◾️古民家カフェ×落ち着いた雰囲気♪薬屋として営まれた明治初期の建物⭐︎風情あり、歴史を感じることができる◎1日1組限定で宿泊も可能⭐︎★お支払いに便利なPayPay使用可能★◼️注文したメニュー◼️・とろりんちょ 〜トウフスイーツ〜400円・本日のコーヒー 500円◾️混み具合◾️日曜の17時ごろ空席あり。
カフェは12時から営業しているようです。1日1組限定で宿泊もできます。外観はただの古民家ですが、室内はとても歴史のある明治初期の建物を当時の部分を残しつつリノベーションされています。かき氷は大きな氷から削って自家製のソースで味付けしているようで提供まで時間がかかりますがとても美味しいです。とても落ち着ける雰囲気だったのでまた来たいと思います。
いちごのかき氷を注文しました。美味しいお水で作られてるのがわかります。後で喉が渇いたりしない天然の美味しさです。店内は、昔の生活が体験できる美しい空間です。
今年食べたかき氷で一番美味しかったです!ふわふわの氷は勿論、地元の苺をふんだんに味わえるシロップ(もはやジャム)とオーナー手作りの練乳は間違いない◎普段なら好まない抹茶までもついつい…甘すぎない濃いお抹茶に、甘すぎない優しいあんこが最高に美味でした。久しぶりにかき氷を最後まで飲み干しました。caféは勿論、こちらは民泊もされているので、本格的な古民家に泊まれます◎きっと唯一無二の体験になるはず(^o^)/
とても暑い日だったので、こちらへ行きました!古民家の造りがとても暖かくと思ったのですが…元は薬を扱っていた所とお聴きしてだから…豪邸なのかと納得しました!かき氷美味しかったです。
ゆっくり時間が過ぎるのを楽しみながら、美味しいコーヒーやかき氷を味わえました。店主の方のお人柄が滲み出るあたたかな空間、良き時を過ごせます。駐車場も有ってさらによき。
古民家好きにはたまらない落ち着く空間。古民家というより、江戸時代のお屋敷みたいな感じ。50m程離れた所に駐車場も2台分ありましたので、停めさせてもらいました。店内は天井高く、土間もあり、客席には土間から靴を脱いで上がるスタイル。店主さんが気さくにお話してくださり、もともと薬屋だった1800年台に建てられた一軒家をリノベーションされたそう。一日一組限定だそうですが宿泊も可能だということ。今後、客席隣の和室を茶室に改装する計画もあるそうで、今後も楽しみなカフェ。また唐津を訪れた際は必ず寄りたいお店です。
唐津にある古民家cafeマスターはこの古民家に一目惚れし、縁もゆかりもないこの地でOpenしたそう。マスターの人柄が出たような素敵なcafe。さまざまな物にこだわりを感じ、とても楽しませて頂きました。店内はゆったりした時間が流れ、BGMも最高。オリジナルブレンドのコーヒーも美味しく、ヨーグルトチーズケーキ、とろりんちょ(とうふベースのデザート)とベストマッチ🤤1組限定で宿泊も可能だそうです✨今回は特別に奥の御座敷で中庭を見ながらゆっくりさせて頂きました🙌中庭に野生の🐍が😳w自然が豊かですね✨
名前 |
CALALI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

とても素敵な古民家カフェでした!懐かしさとハイセンスな雰囲気がありました。又、行ってみたい場所です。