ピリ辛ぶっかけ、旨い!
セルフうどん 麦笑の特徴
細めの麺が特徴的で、やや腰のある食感が楽しめる。
人気の肉汁うどんには肉とごぼうがたっぷり入っている。
おすすめのピリ辛ぶっかけは、新しい味覚の発見になる!
はじめて行きましたが美味しかったです。ランチどこにしようか迷っていて、偶然目に止まったので入ることにしました。店の前の掲示とか、入ってからのメニューの表示とかよく分からない部分がありましたが、他のセルフのうどん屋さんとほぼ同じだと思いました。肉汁つけ麺、1.5ちくわの天ぷらいただきました。汁はつけ麺だから濃い目。パンチのある味。うどんはツルッとしていて、適度な歯応えがあり良い。入り口付近がめちゃ暑くて、中入るの躊躇うほどでしたが、奥の座って食べるところは涼しかったです。また行きたいと思います。
高知の讃岐うどん店の中では、美味しい!昼食タイムは、サラリーマンと学生でいつも満席です。少し時間をずらして来店することをお勧めします。
いつも人気なうどん屋さん。麺を叩くサウンドが雰囲気を盛り上げます。かけうどん300円ととろろ昆布50円を。ワカメ、揚げ玉、生姜をセルフし、カウンターへ。出汁もいいし、手打ち麺はやや柔らかめで美味い。A popular udon restaurant. The sound of tapping the noodles adds to the atmosphere.Kake udon 300 yen and tororo kombu 50 yen.Self-serve wakame seaweed, fried balls, and ginger and go to the counter.The soup stock is good, and the handmade noodles are a little soft and delicious.
うまい。本場香川のうどんを彷彿とさせる、もちもちと柔らかい中にもコシがある。量も1.5玉と細かい量の調整ができ、わかめも無料でセルフトッピングできるのもいい。感じのいい店長と高知弁の可愛い女将さんが特徴。ただ二人が言い合いながらこなしてるのはご愛嬌。駐車場はたぶんない。近くに100円のコインパーキングありました。
旅行中、2回も行ってしまいました。讃岐うどんのモッチモチな感じとは異なり食べやすい。トッピングも全て美味しかった。肉うどん、ピリ辛うどん、タケノコ天ぷら、ちくわ天、半熟たまご天美味しかったです。気の良さそうな大将の麺を切る様子も見れ、子供達も喜びました。
肉汁うどんは肉とごぼうが入っています。あまり気にしてなかったのですが肉うどんと肉汁うどんは違いがあるようです。ダシはうどんあっさり目でほんのり甘いダシで麺は細麺でコシがあり美味しいうどんでした。
初来訪🔰 店前のコインパーキングに駐車しましたよ~😀お店はいると、活気ある店主さんの声!メニューはモチのロンかけうどん😀スッキリテイストのお出しに優しい腰のあるうどん屋さんですよ~
一生懸命な真面目な店主が丁寧に優しくアドバイスくれます。15時までやってるのも嬉しい。美味しいセルフうどん屋。
麺のつやとのどごしは最高です。
名前 |
セルフうどん 麦笑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-821-9276 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

中華麺とうどのハーフをいただきましたが!めちゃくちゃ美味しい。とくに中華麺が。次は中華麺のみにしてみたい。