高知の地酒、梅酒とウィスキー豊富!
近藤酒店の特徴
高知の地酒が揃い、梅酒やウィスキーも豊富に取り扱っています。
名物のかあちゃんがフレンドリーに相談に乗ってくれるので楽しい訪問ができます。
高知県で最大規模の酒屋として、品数も豊富でお酒好きにはたまらないお店です。
高知の地酒の美味しさを知り尽くしている近藤酒店。どんな質問にも丁寧に答えていただき感謝するばかりです。8本購入。毎日晩酌が楽しみです。有難うございます。
トロトロの梅酒目的で伺いましたが、大好きなウィスキーもレア物が置いてあり、本当に隙がない、いいお店と感じました。高知県にきた際は必ず伺うことにします🎵
帰省した時に伺いました。店主さんや奥さんも凄い親切で、商品もわかりやすく教えてくれます。さすが高知。お目当てのお酒が中々他のお店で売って無く、電話で問い合わせると、有りますよ!と丁寧に対応して頂きました。なんと、日曜も開いてるのが助かります!
とってもフレンドリーでお喋り好きな名物かあちゃんが相談にのってくれます。デイリーから高級なものまでいろんなお酒があって楽しい!
日本酒が好きでいつも酒蔵まで行って買っています。高知県を旅行する際に酒蔵巡りをしようと思ったのですが、多くの蔵が日曜日は直売をやっておらず、事前に「どこの酒屋で買えますか?」と尋ねたら、ほとんどの酒蔵から「近藤酒店ならあるはず」と言われたので訪問しました。酒蔵のサイトを見て「欲しい」と思っていた商品があるだけでなく、酒蔵のサイトには載っていなかった、さらに美味しそうなお酒を知識豊富な店員さんから紹介され、満足のいく買い物ができました。
高知の地酒を中心に品揃えがいいです。お土産用のお酒もここで間違いない!
高知市内の居酒屋で船中八策と云う辛口八色と云う辛口日本酒をいただき、感銘を受け訪問したお店です。地酒や地焼酎がバラエティに取り揃えてあります。お土産として地酒や地焼酎を三万円程度購入しました。船中八策もとても美味しくいただきましたが、八色と云う芋焼酎も美味しくいただきました。呑み終わり、また高知に行った時には必ず訪問したいと思いました。地元の酒を呑む旅は自宅で呑むと旅の再現の醍醐味があります。
よく利用する。地酒のそろった店。明るい「お姉さま」が元気に応対してくれる。カードその他も普通に使えるので便利。
旅の途中で立ち寄りました。日曜にも営業されていて高知のお酒が多くおいてあります(高知駅周辺の酒屋は日曜定休が多い印象)。一升瓶6本ほど自宅まで送りましたが、完璧な梱包でした。11月中旬の訪問でしたがR2BYでは美丈夫と酔鯨の搾りたてが出ていました。店主ご夫婦との会話も面白く、品揃えも豊富、冷蔵棚も沢山あり品質にも信頼が持てる、おすすめの酒屋さんです。
名前 |
近藤酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-883-8830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

出張で高知県を訪れた際は、毎回伺っています。こちらの好みを伝えると、要望にマッチする日本酒を提供してくれます。季節ごとに高知県のお酒を楽しみたいと思います。