炭火焼きで味わう、絶品うな重!
松竹の特徴
小松市のうなぎ屋で、炭火で焼いた鰻の皮がパリパリで絶品です。
生け簀にいる鰻を目の前で焼き上げ、ふっくら感が楽しめる贅沢な体験ができます。
特上うな重の味わいは、特に多くのファンから間違いないと評判です。
今年も、暑い日が続きますので、恒例のうな重を食べに来ました🤭小松には3軒の鰻の料理を食べれるお店があるけどやはり、松竹さんの鰻は、低温で40分余りかけて焼いて頂けるので!表面はバリバリで中はふっくら美味しい食感で感動を味わえます🍻
小松でうなぎを食べたくなった時に思い浮かべるお店の1つです!お昼に行ってもなかなか入れなくて、今回は電話で予約をして伺いました😋電話であらかじめ「うなぎを焼いておきますか?」と聞かれたおかげさまで、入店後それほど待たずに鰻重を頂くことができました🍚仕事の合間ですのでありがたい心遣いでした🙏肝心のうなぎは皮はしっかりパリッと、身ははちきれんばかりにふっくらと、香ばしい香りが口いっぱいに広がり至福の時を過ごせました🥰ごちそうさまでした!
結婚記念日に少し贅沢を、と思い初めて伺いました。2人でしたが個室を利用できたので、落ち着いた空間で過ごすことができました。予約時に焼き上がり時間の件を説明してもらっていて、当日伺う前にメインの注文を伝えていたのでそれほど長く待つことはありませんでした。鰻屋さん自体初めての経験だったのですが、皮がパリパリでタレの相性も良くとっても美味しかったです!!追加で頼んだ蓮根の天ぷらもシャキシャキで美味しかったです。お値段はメイン2品+揚げ物2品で8
仕事帰りに立ち寄らせて頂きました。焼き台を見ながらカウンターに陣取らせていただきましたが、アレー、まさかのいわゆる鰻の焼き台が無い⁉️ もしやもしやで、チン温めの鰻か‼️ 入った時間も早かったので、まだ支度中だったのですが、あにはからんや、割ぎっちょならぬ炭手前からの炭起こし❗️しかしまだまだ焼き台の無いことに、不思議がっていたところ、件の鮎の塩焼きの如く鰻が…頂いた食感は、今までで一番パリパリとふっくらな焼き加減に堪能‼️地域によって様々な食べさせ方があるうなぎですが、また新たな1ページを開くことが出来ました。
昔から小松で愛されている鰻屋で、生け簀で泳いでいる鰻が涼しげ。2009年頃は並が2000円ちょっとだった気がするが、今では当時の上の値段ほど高騰している。じっくり炭火で焼いていて、夏も冬も食べたくなります。皮目はパリッとしていて、それでいて身はふっくら弾力がある、小松市を代表する鰻。並みが約2800円ですが、本当に美味しいので、ちょっとした会食や両親との食事にオススメです2022年12月写真追加です。
30分遅れで18時半過ぎに小松空港に到着し、直ぐにレンタカーを借りて、googleに小松うなぎとi/pしたら最初のお店が松竹さんでしたので女房と訪問しました。道は判り易く、既に暗くなっていましたが迷う事なく5分位いで到着し、お店の前の駐車場に直ぐに停められました。とても感じの良い若旦那(?)さんにカウンターに案内戴き、早速に鰻重(上)と竹田の厚揚げを注文しました。カウンター越しに、親父さんが生の状態のうなぎを、岩魚の塩焼きの様なスタイルで、熾した炭火で丹念に焼く様は中々おつでした。厚揚げは外はパリッと焼かれていて、流石は鰻屋さんと感心しきりでした、おろしとお醤油で美味しく戴きました。待つ事暫くして鰻重が運ばれて来ましたが、コメントする必要のない位い美味しかったです。タレは地域ごとに変わるので、それも楽しみでしたが、甘めでもさっぱりとしていてグーでした。三連休の最後の日曜日の夜だったせいか、お客さんが少なかったのが少し気になりましたが、偶々だったのだろうと思います。女房ともども小松に来たらまた行こうねっと満足してお店を後にしました。ありがとうございました。
炭火で丁寧に焼かれた鰻は絶品です。料理の提供までに時間が掛かるのでゆとりを持って行くと良いと思います。座敷の個室もありました。
きたー👍初めて食べた食感、鰻重(上)を頂きました😋皮パリパリでなんとも言えない美味さ😋鰻が焼きあがるまで約30分。待ち間に食べた刺身4種盛りも最高に美味しく👍嫁さんの誕生日記念にとても良い思い出ができ近いうちにまた行こう!!
値段の割には、たいしたウナギじゃなかったかな。注文してから、食べるまでに、時間がかかりすぎなので、早く出来るメニューを頼んだらそれだけで、そこそこ満たされるので、ウナギを食べてもシツコイ感じに感じました。
名前 |
松竹 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0761-22-0379 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小松市内で鰻を食べたいなら、ここはファーストチョイスです。それくらいのクオリティと満足感を味わうことができます。他の方も言及されていますが、注文が入ってからうなぎを炭火で一尾一尾丁寧に焼き上げるスタイルには感服させられます。他にも鰻づくしメニューやサイドメニューも充実しており、スタッフの皆さんが丁寧に仕事をされているなと感じました。店構えや立地から、少し入るのに勇気が必要ですが、入って良かったと思える体験がここにあります。唯一の弱点はあまり多くの人が入れないことと、焼くのに時間がかかることですので、事前に電話にて席の予約と決まっている場合は注文もしておくと良いでしょう。