8時から楽しむ、自由な薬味うどん。
たも屋 高知インター店の特徴
朝8時からオープンしているので、早朝からうどんが楽しめます。
ネギとワカメが入れ放題で、トッピングを自由に楽しめるシステムです。
コシのあるぶっかけうどんが人気で、食べ応えがありますよ。
完全セルフのお店かけうどんととり天を注文無料薬味は、ねぎ、わかめ、天かす、大根おろし、レモン、梅干し、しょうが、わさびなどがありこれらはすべて自由にお楽しみいただけます。天ぷらや揚げ物にはポン酢、ソース、タルタルソース、ごま油などの調味料もあって色々出来るのがうれしい。
冷かけ中ちくわに刺さった春菊?天無料トッピングわかめが嬉しい出汁が少し薄かったか?!
たも屋は、丸亀製麺と違ってネギとワカメが入れ放題。そんなに大量に入れることはしないけど、量を自分で決められるのはいいよね。汁もなんとなく落ち着く味だよね。
四国チェーンと聞いて期待していなかったのにおいしすぎてびっくり。天ぷらさくさく、麺のコシすごい、出汁がとにかくおいしい。
セルフ式の丸亀製麺のような味と値段設定。お昼時でも混まないのでGOOD!!接客対応も◎
202203めったにセルフうどんにこないので基本的な流れとか分からないのですが丁寧に教えてくれますそういったサービスができるのは素晴らしいですねうどんも美味しかったです全体的にしょっぱいですがコレが一般的なんでしょうやり方を丁寧に教えてくれました。
セルフのお手頃価格のお店なのでお料理に対して感動はありません。可もなく不可もなくです。
朝8時から営業。香川では普通なんですが朝食うどんはいいですよ。
美味い安い早い!コシよりもカタさ重視な方ぜひ!!わたしは硬いうどんが好きです。【評価項目 個人】料理 :★★★★☆ドリンク: ★☆☆☆☆サービス: ★★★★☆雰囲気 : ★★★☆☆コスパ : ★★★★★QR決済 :★★★★☆場所 : ★★★☆☆リピ度 : ★★★★★総評 : ★★★★☆【コメント】自分で湯切りできるセルフシステム。お好みの硬さになるまでどうぞ!私は冬でも冷やしうどんが好きなので、冷やしのかけうどんを注文。かけ汁かけ放題!!トッピングのレモンや梅干しワカメは乗せ放題!※限度は考えてね。【評価項目 子連れ・ファミリー】3ヶ月未満の子: ★★★☆☆3〜6ヶ月の子 : ★★★☆☆6〜12ヶ月の子: ★★★☆☆1〜3歳の子 : ★★★★☆4〜6歳の子 : ★★★★☆【コメント】座敷があるので首が座ってなくてもOK!ただ、床が固いのでタオルや自分の服の上に赤ちゃん寝かすと大丈夫です。取り分け用のプラスチックの器やフォーク、おにぎりがあるのと、うどんの麺は自由にどうにでもなるので、小さい子供のいる家庭でも問題ないです!キッズスペースはないですが、そもそもの回転率が早いので子供が走り回ることもあまりないと思い★が高めです。※走り回っている子供がいると、通路が狭く椅子や机が危ないので、親や周りのお客さんが注意してあげましょう。
名前 |
たも屋 高知インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-885-4545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

朝の8時からあいてる。