佐賀で味わう本場の味噌ラーメン。
味の時計台 佐賀南店の特徴
本場北海道の札幌味噌ラーメンが楽しめるお店です。
濃厚な味噌バターラーメンにちぢれ麺が絶妙に絡む!
佐賀市南佐賀、北川副町小学校近くの好立地店舗です。
本場北海道の味がここで!北海道内を中心に展開されており、それ以外の数少ない道外店舗の1つだそう。本格味噌ラーメンを食べたい時は、ココで間違いないかと✨
味噌ラーメンを食べたくなり久しぶりに来店🎵濃厚スープにちぢれ麺がとても合いますね☺️とても美味しかったです😛
標準味というか、普通です。他店舗の有名みそラーメンと比較してしまうのですが、そういう脳天突き破るような旨さは無いです。でも豚骨ラーメンが多い九州ではみそや塩などのラーメンを食べれるのはありがたい。
札幌ラーメンが食べたい時にここにきます。全国チェーンと思ってましたが、北海道と限られた街にしかないと知り、佐賀にあってよかったなあといつも思ってます。普通のものを頼むとかなりお腹いっぱいになるので、半ラーメンに餃子のセットにしています。それでも大満足です。野菜の味があまく、野菜をたくさん摂りつつ、ラーメンが味わうことができます。トッピングも充実していて、好みのラーメンにできます。私は味噌ベースでいつも食べています。座席もカウンター、ソファー席とさまざまで、1人で気楽にはいれます。発券機で購入、電子マネーもつかえます。とてもおすすめします。
お初の来店21時前位だったので(閉店時間22時)お客さんもいなく券売機で食券を買うシステムです初めてなので定番の味噌ラーメンを頼みチャーハンも頼みました提供も早く味噌ラーメンには新鮮シャキシャキの白髪ネギが乗っててこってりかあっさりで言うと…わたし的にはこってりのほうなのかなぁ〜麺は中太ちぢれ麺好きな味噌ラーメン(890円位)でしたチャーハンはどちらかと言うと薄味かな他にも餃子や各種ラーメンもありました次は違うのも食べてみたいなと思いました。
とうふが入った豆乳ラーメン(トマト肉みそのせ)をいただきました。880円でお腹いっぱい。肉みそもトマトの酸味がほどよく効いていて美味しかったです。ピリ辛です。
北海道に本店があるフランチャイズ店?九州での出店はほぼなく、美味しい味噌ラーメンを食べたくなったときに、県境を超えて(長崎から)ドライブします。本日も定番の味噌コーンバター。ほんのりと甘い味噌とバターの融合は絶品です!食べ終わりには汗びっしょりになりますが、定期的に食べたくなります。
お値段は多少高めの印象ですが味噌ラーメン美味しかったです。味噌ラーメンの印象は途中から塩辛くなるものと思い込んでいたので、ここの味噌ラーメンはいい意味で裏切ってくれました。野菜の甘みもしっかり溶けていてチャーシューも柔らく美味しかったです。食べた後に喉が乾く感じもほぼなかったです。
友達のおすすめで初めて伺いました!味噌ラーメンにバターはあいますね!!!値段は高めですがおいしいです。
名前 |
味の時計台 佐賀南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-27-0588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて、、こちらの、お店に来店さしました味噌バターラーメン🍜は、濃厚で、、ちぢれ麺塩ラーメン🍜の、スープは、思ったより、濁ってるけど、、味は美味しかった塩?、、、って感じ、、、札幌、、本場では、これが、、塩ラーメン??まー、、、結局は、美味しかった♪餃子は、ニンニク🧄効いてる💦💦炒飯は、味がしっかりして、、普通に美味しい^ ^けど、、、トータル、、塩分高めな感じ😅次回は、担々麺を食べてみたい^ ^