平日ソロサイトで特別な時間!
Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA Campfield ソロキャンプサイトの特徴
リニューアル後の新しい魅力を体験できる場所です。
ソロサイト小やソロサイト大、様々な選択肢があります。
特に5番のソロサイトは絶景が楽しめるポイントです。
平日の月曜にソロサイト小を利用。他2組のみでガラ空き選び放題。しかし、ソロ小はどこも狭い!ものすごく狭い!ソロテント建てたら外で焚き火なんてするスペースはない。しかしソロ小の中でも3つほどそこそこ広いサイトはある。おすすめはS9。奥まったプライベート感がありトイレと搬入口が近い。それにしても坂道だらけで搬入は苦労する。きれいに整備されており、針葉樹林もかなり綺麗な景観ではある。ゴミも捨てれる。その他、料金込みで不便なサイトと言わざるを得ない。市内近くなら昭和の森キャンプ場、雰囲気ソロなら猫石側など無料でクオリティの高いキャンプ場はいくらでもある。
ソロサイト大しかも1番上の5番を利用した。フリーサイトは、大盛況で子供達の運動会状態であった。喧騒と日差しを避ける為にソロサイトを予約した。 前日に下見に来ていたので、スムーズに希望のサイトを確保できた。木陰で涼しくお盆キャンプできた。運動会会場とは違ってわずか3組の利用だった。ソロサイトは、結構な急斜面にあり、荷物の多いファミリーキャンパーは、搬出入の大変さから、ソロサイトは選択肢に入らないと思う。 価格設定がお高めなので、ソロサイト小を利用するようなミニマム装備ソロキャンパーの方々の選択肢に入らないかもお盆直前に予約取れたのは、そんなところなのかもシャワーは、ソロサイトのシャワーを利用した。綺麗かつスタイリッシュな今時のシャワールーム快適であった。子供が小さい頃連れてきていた油山牧場がスノーピークカラーで一新されていた。ちょっと色塗って、スノーピークのタープや椅子を広げるとこんなにもいい感じになるのか!と感じた。施設は現在も工事中で、北洋建設が工事していた。油山で生まれ、油山で育って、油山で家業を営む我が塗装一族が、愛する地元、故郷のキャンプ場に、あのキャンプ用品日本一・アフターケア世界最強のスノーピークがやってきたっていうのに、塗装していないなんて! そのうち、どこか塗らせてもらおうと思う。油山の展望台を中心とした前回のアートフェスで、展望台のイカした壁画作成の足場・塗料を提供したのは我が一族であり、建物の洗浄・下地補修とキャンバスを白で仕上げたのは私自身だ。絶対、どっか今後塗る。改善店を挙げれば、発展途上、未完のキャンプ場なので多々あるが、早急に改善しなければならないのは、ソロサイトの通路である。セメントがところどころ欠損して穴が空いており、搬出時にキャリーのタイヤがハマり込んでしまう。今日あたり暇なんで、もし直ってなかったら、俺が速乾セメント買って直してこようかな!発展途上なのだが、希望を込めて星5個にした。愛する油山・愛するスノーピーク応援している。
名前 |
Snow Peak ABURAYAMA FUKUOKA Campfield ソロキャンプサイト |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3496-6398 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

リニューアルされてから初めて訪問しました。ソロキャンプサイトは、以前市民の森キャンプ場があった場所をリニューアルされたものです。バンガローなどは撤去され、小さな区画分けをしてソロキャンプサイトになっています。フリーサイトからは歩いて10分ほど離れています。区画は平たんに整備されたところもあれば、そのままの状態の場所もあり、同じ広さではないのでご注意ください。一番上と、下側に炊事棟がありました。