新鮮刺身とソーメンのお店。
茶寮 倉掛の特徴
新鮮な刺身や和定食で、舌を楽しませてくれるお店です。
古民家風の落ち着いた店内で、居心地も良くおすすめの隠れ家です。
風鈴膳やとり天定食が人気で、お財布にも優しい価格帯が魅力です。
【大分グルメ/姫の杜 茶寮 倉掛】毎日毎日アヂ〜🥵💦ってな訳で今日はソーメン💕ランチではお初の投稿の「ソーメン」♪学生の時は実家からの仕送りで重宝してましたが…wそして『倉掛』さんも初めましてデス❗️😋ちょっと高級系和食店ぽい店構えですが、1000円から幕内弁当があり寿司や天ぷらなんかのセットは3000円しなくてあるのでサイフ事情で色々楽しめるお店みたい💕昔ながらな外観で店内は囲炉裏有り、喫茶スペース有り、しかも仕出しとかもしているみたいでなかな使い勝手良さげ♪雰囲気も好き〜😍刺身なんかが付いた和定食1500円ってのも気になりましたが、何せ暑かったので注文は…『風鈴膳 1320円』ソーメン、ミニいくら丼、小鉢付き外食も長年色々食べ歩いてますがお店でソーメン食べたのは初めて😋wwチュルンチュルン冷え冷えのソーメン💕ミョウガがコレまたウンマイ♪ソーメンは生姜派ですがワサビで食べるソーメンも良いですね〜♪イクラ丼はミニとは言えモッチリした美味しい酢飯、意外とミニらしがらぬイクラの量に大満足💕あまり露出の少ないお店ですが、地元で愛されている隠れ家的良いお店ですね♪リピートして今度は和食定食食べてみよ😋#大分グルメ#鶴#和食#寿司#ソーメン#いくら丼#九州b級グルメ会。
8月15日に昼御前の和亭食を4人で食べだけどなんと8月1日から1500円から1800円に値上げしていた。値上げの時期はわかるがーーーお客さんの数も減っていて、分かる気がする。これからは予約しなくて良さそうだ。他のお店を探そうかな?
【大分・鶴崎】茶寮倉掛...母、妻、娘と茶寮倉掛さんに行ってきました♫.落ち着いた雰囲気でゆったり食事ができます🙆♂️🙆♀️.レトロな公衆電話があったりして、風情のあるお店です✨.料理は、人気のとり天と和定食で悩みに悩んで、和定食にしました😁.刺身は新鮮でお料理は丁寧ですし、居心地が良くてとても満足でした😊.和食を食べたい時にお勧めです✨..-----menu-----和定食 ¥1
煮物の味付けが好きで、時々食べたくなりランチで伺います。おせち料理も一つ一つ手が込んでいて美味しいです。
いつもお客様が沢山で、料理は丁寧、居心地も良く、テイクアウトも出来る👍
量が多くて衣がサクサクして美味しい。
とり天定食をたべました!なんだろ 昔から食べてるおばぁちゃんの味がして美味しいです!刺し身とかも見るからに新鮮で和、洋どちらも美味しいお店です!
鰻 、とり天、 しか まだ食べてませんが ボリュームもあり、とても美味しい料理でした。店員さんの感じも良く、また行きます。
美味しかった‼️また行きたい。
名前 |
茶寮 倉掛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-527-3829 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

友人に薦められて初めて行きましたが日替わり定食、刺身か新鮮で、魚の煮付も美味しかったのですが、精進煮付、もう少し上品に飾り切りしていただいたら満点だったのに❗️