須恵町で秋の絶景ハイキング!
岳城山の特徴
自然に恵まれた神秘的なハイキングコースが魅力です。
頂上からの眺めは福岡市全体を一望できる絶景です。
久我記念館の近くに位置し、歴史を学びながら楽しめます。
昨年秋、久我記念館(美術館)をうろうろしていたら山道を発見。なにげに探索していると地元の山ガール淑女に『一緒にのぼらない?』お誘いを受け、途中おやすみ中であった紳士も仲間入りし楽しく登山。福岡市を一望するいい眺めです。地元の人の温かさ。とてもいい山です。皿山公園に車を停めてお水に軽食持って登るといいかもです。1人はやめた方がいいかもです。戦国時代ここに居た、星野兄弟は八女郡星野村出身(首塚は今の『吉塚』のその名前の由来になったそうですぞ!)星野村と言えば、広島の原爆の灯を保存し、現代に伝えた方も星野村の方。ご縁を感じます。
須恵町の皿山公園から若杉山に登る途中にあるピーク。展望台からは穏やかな山道をゆっくりと辿り、山頂直下に来ると階段があり、ひと登りで山頂へ達する。山頂からの展望はよくなく、城跡の記念碑があるだけ。休憩や食事は下の展望台からの方が良い。
キツイけど登り切った時の眺めと達成感は最高です。山頂に向かう途中に季節はずれのアサギマダラが居たのでびっくりでした。
山奥の良き遺産。
福岡市全体が良く見えました、
頂上の景色最高~(。u003eωu003c)ノ須恵町の歴史も学べて一石二鳥ダゼ。
名前 |
岳城山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

自然に恵まれ神秘的でハイキングに良いから。