名探偵コナンに会える場所。
GiGO 福井の特徴
UFOキャッチャーは設定がシビアで、挑戦しがいがあります。
太鼓の達人が2台あり、上手なプレイヤーと楽しめます。
名探偵コナンの人気商品が揃い、子供も楽しむことができます。
太鼓上手い人多すぎ!綺麗で待ち椅子とかありました!!!追記:ボルテ新筐体きました!😁😆
太鼓2台あります。メンテは左の台だけしか、確認してないですが、左面は面の真ん中ボコってなってて反応しにくいです。右はメンテ良い、そして、右の台はぜったいメンテいい感じの台でした!ノスタルジア、SDVX、DIVA、maimai、チュウニズム銀、金1つずつ、オンゲキ×2
店名が変わったから行ってみた。採れる台がある。画像は、2英世縁の結果。アームを前後左右正確に動かせる人は、もっと採れるカモ。
昔はセガアリーナやったんですがいつの間にか名前が変わってました、店内はカード系コイン系キャッチャー系がありました。ガンダムは空いてました(笑)シューティング系は無かった感じです。
夕方~夜に遊びに行きます。メガネの男性店員さんや女性の店員さんの対応が凄く良いです。クレーンゲームは渋めですがメダルゲームは時間潰しに良いと思います。
セガさんの良い所は、クレーン系の景品がかなりいい所かな。取りにくいものもあるけど、それは仕方ないよね。個人的にお勧めはメダルゲームの充実、時間つぶしにはオススメですね。
こないだ武生と間違えて書いてしまった。ごめんなさい。こちらは店員さんも良心的で、台も色々あり良いです。ポケモンメザスタ置いてほしいな〜。
国道8号福井から丸岡方面へ行くと陸橋下にある平屋のゲームセンター。メダルとプライスゲームが中心でレトロゲームはなし。バリアフリーは自動ドアのみ。
お店は平日で空いていてゆっくり遊べた。
名前 |
GiGO 福井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-52-0806 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ぬいぐるみの設定的では取らせる気の全くない時を除いてほぼ優良だと思っています。どの台も景品口側はアームがないので、寄せて寄せて、ちゃぶで大体取れます。その反面壁際のDリングは正攻法でしか取れないので時間がかかる印象。店員さんによりますがアシストしてくれる方もいるので、いい意味でびっくりしました!近々のゲーセンはそんな事ほぼしてくれないので;トイレも綺麗だし、店内も清潔感があって子連れでも利用しやすいです。太鼓の達人も2台あり100円3曲設定です。とても良心的。