久留米シティプラザで楽しむ多彩なイベント。
久留米シティプラザ 六角堂広場の特徴
久留米市立の半屋外イベント広場で多彩な催し物が開催されています。
イルミネーションが美しい、すてきな建物にある広場で憩いの場も提供しています。
ビールまつりや焼き鳥フェスタ等のイベントが開催される。半屋内なので雨でも安心。今回のビールまつりでは、ステージイベントはスタッフのみの撮影だけで一般の人の撮影が禁止。防犯上の理由と言ってたが、そこまでしなくてもいいと思った。あと座れる席が少ないのもイタイ。立ち飲みテーブルはあるが、ずっと立ってるのも辛い。酒のあてはたくさんあるが、お酒飲まない人向けの食事はほとんどない。家族で車で来て飲めない人もいると思うので、そういった人向けにご飯ものがほしいとこやね。トイレは1階より2階のほうが数もあり待ちがすくないかも。ただ2階のトイレが開放されていればだがw
すてきな屋根付き広場ですが、市民からは前の六角堂広場で良かった。壊して今の形にしなくても良かったという声も多いそうです。久留米市民皆様からの血税ということを鑑みると、以前の六角堂広場も割と活発に活用されていたそうですし、そんなに古くも傷んでもいなかったようなので、現在の六角堂広場は使われない日も多い割に立派すぎる気もします。屋根があるのは良いですが、建設と運用コストに対しての使用頻度はいかがなのでしょうか、、。平日は全く人がいなかったり、数人しか人がいない事も多いようです。土日のイベント使用頻度も高くはない気がします。
この日は「能登地震復興義援金」のためのイベントが開催されていました。巨大な滑り台があり、多くの家族連れで賑わっていました。週末は様々なイベントが開催されて市民の多くに愛されているようです。久留米市の中心にあり、買い物を始め、利便性の良い所に位置しています。
朝 出勤前に持参したcoffeeで至福の時間😊
久留米のシティプラザの一角に在る広場。広場でのイベント開催時にはシティプラザの階段が観客席みたいな感じで利用したり出来るスペースを備える。普段は幾つかのテーブルと椅子が点在し、自由に使えるようになっている。また、トイレも比較的キレイで新しいのでコンビニエンスストアで借りるよりも便利な場合も在る。
屋根付の『半屋外イベント広場』です😊✋。年間を通じて、色々なイベントやライブ🎸が開催されてます😊。屋根があるので雨天時☔も、安心です👍
日頃は広いスペースに椅子とテーブルが置かれているので休憩などに利用しています。最近は知りませんが、イベントも開催されていました。FM放送局もあり楽しい🤗
休憩しました!
夜に、息子と、行きました🤩✌️ゆっくり、出来ました💪👍
名前 |
久留米シティプラザ 六角堂広場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-38-5677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ホール入り口に外を見ながら座れるスペースがあり、たまにお仕事をする時につかわせてもらっています。