昭和の懐かしい味、タカセのパン。
タカセ 板橋店の特徴
工場併設の洋菓子店で、あんぱんやクリームパンが楽しめるお店です。
昭和の懐かしいメニューを揃えたレストランとして地元で愛されています。
50年以上続く老舗のパン屋で、良質な焼き菓子やケーキが手に入ります。
リモートワークの日のランチタイム。ボリュームがあって見栄えも良い日替わりランチがお勧めです。パンかライスの選択ができ、ドリンク付きで¥950-なり。いい仕事してますね〜!昭和の諸先輩方から愛されている洋食屋さんです。
こちらは工場併設のお店です。パンを買っても良し、レストランで食事も良しです。モーニング帯は比較的空いています。惣菜系のパンは昼過ぎには売り切れが多いです。
パン屋さんとして種類は多くないものの、あんぱんやクリームパンなどオーソドックスなぱんがあります。テイクアウトでパンだけ買う人よりも、店内でいただけるモーニングやランチでの利用の方が多いイメージ!佇まいからして昭和感漂っていますが、店内も懐かしい感じがしてたくさんのお客さんで賑わっていました!今回購入したのは塩パンロールと麦チョコショコラ♡塩パンは表面少し硬めの塩気のあるロールパンといった感じ。小ぶりだしお値段も安くてお手頃♡見た目で惹かれてつい買ってしまった麦チョコショコラ😍チョコチップではなくて、麦チョコってところがポイントで、意外と軽くてペロリといけます‼️パン自体もショコラの風味。甘くなりすぎないように生地は甘さ控えめで、麦チョコが良い感じ♡食感も楽しめるパンでした♡ランチメニューはビーフシチューやハンバーグ、パスタに至るまで種類も豊富。もし機会があれば次はランチ利用してみたいです♡
久々に板橋駅周辺を散策していたら、何やら良さそうなお店を見つけたので入ってみました。入口のところは、パン屋さんになっていて少し懐かしい感じのするパンが多く並んでいました。クリームパンが一番好きなのでクリームパンを買おうと思ったのですが、お店の入口のドアに「タカセ特製あんパン190円」と貼り紙があったので、お店の一番のオススメはあんパンなんだろうと思って、あんパンを買いました。入口の奥は喫茶とレストランになっているようで、ここで買ったパンも店員さんに言えば、中の方で食べられるみたいです。ちょっと時間がなかったので今回はテイクアウトにしました。レトロな感じの雰囲気の良さそうな喫茶\u0026レストランだったので、時間があったら是非、中でいただきたかったです。あんパンのお味はお店のオススメだけあって良かったです。あんこがずっしり入っていて満足できました。甘さ控えめになっていたので、甘党の方は少し物足りないかもしれませんが、私にはちょうど良い甘さでした。粒あんの食感もしっかり残っていて美味しかったです。今度はクリームパンを買って中の喫茶店でコーヒーと一緒に食べたいです。板橋散策の際の寄り道や休憩にオススメのお店です!
板橋駅近くのパン屋さんにふらりと寄りました。池袋店と比べると数も種類も少ないですが比較的混雑していないためゆっくり選べるのが嬉しいですね。現金だけではなくカードも使えるのも有難いです。時間がある際には喫茶店の方も利用したいと思います😊
接客、お料理、雰囲気全てにおいてトップクラス。池袋店と違うレトロで落ち着いてる雰囲気で良い。特にお肉を頼むと出る人参🥕蒸し人参がとにかく甘くて美味しかった。どうやって作ればこんなに甘くて美味しんだろうと厨房の方に聞きたいけと勇気が出ない。いつもありがとうございます。
●混み具合平日13時ごろ入りました。お昼時だったので既に混み合っていましたがすぐ入れました。●食事内容15年前くらいまでずっと下板橋に住んでいてその時ステーキ弁当を食べた以来でした。美味しかった記憶が強かったので今回もステーキ弁当を注文。出てくるスピードは速いし、相変わらずのお肉の柔らかさと美味しさでとても満足でした。そのくせにお手頃価格で安くてうまいという最高なレストランです。いつもお客様がはいっている理由がわかります😊
自分が幼児の頃(半世紀前)からあるお店で、近所に寄る度つい懐かしくて足を運んでいます。菓子パンのラインナップも昔ながら(昭和レトロ!)で種類も豊富。美味しさは間違いないのでオススメですよ。
昔デパートのレストランで食べたような懐かしい味でした。ミニサーロインステーキはまぁまぁでしたが、ミックスグリルのソースはちょっと微妙…。ビールを注文するとおつまみ(ミックスナッツ)が付いてきます。コーヒーの量がたっぷりなので、ゆっくり頂けます。トイレは広いですが男女兼用の1室しかないため、少し混み合います。
名前 |
タカセ 板橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3962-7301 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

下板橋駅にある洋食屋さん。池袋店でハンバーグを食べたことがあったので、はじめてカフェ利用。15時ラストオーダーみたいです。17時オーダー再開。季節のデザートプレート(ドリンク付き)を注文。なんのケーキか分かりませんでしたが、とても美味しかったです🫶🏻メニュー上は「ケーキ、アイス、フルーツのプレート」とのことでしたが、フルーツはない代わりにフロランタンのようなものが乗っていました!これだけのデザートとドリンクが付いて1,100円はお得だと思いました!板橋店は、イートインスペースの他にテイクアウトコーナーもありました。500円のお得なパンのセットが売っていたので購入。(一番最後の写真)クロワッサン、チョココロネ、あんドーナツ、大きいパンが入っていました!購入したものは定員さんにお声掛けすればイートインスペースでも食べられるようです。購入したものは冷凍しながら大切にいただきます🥐