博多駅近くのオシャレで清潔なカプセルスパ!
HEARTSバスステーション博多の特徴
大阪からの夜行バスの終点として便利な博多駅近くのバスターミナルです。
新しくて清潔なカプセルホテルやスパが併設されており、快適に利用できます。
フードコートやシャワー設備が整っていて、待ち時間に最適なスペースです。
大阪から博多へ夜行バス移動での終点でした。1階はバスターミナルになっており、インフォメーションセンター、バスチケット販売機、カプセルホテルチェックイン機、お土産売店、レンタルサイクルがあり、2階はカフェ\u0026レストラン、カプセルホテル、レンタルスペース、コインランドリー、サウナ付きの温泉があり、バスの待ち時間に利用する事が出来ます。また、カプセルホテルにはデイタイムパックがあり2時間、3時間、4時間、6時間のパックが用意されており、少し仮眠を取りたい時の利用に最適です。
駅近くですが大変に静かなところに位置しています。ステーションビル内の施設が充実してて驚きました。宿泊までできるとはこれも驚きました。便利ですよね〜。また高速バスや夜行バスを利用してぜひ、寄りたいと思いました。夜行バス利用者は二階の喫茶コーナーで飲物が無料でいただけます。
博多駅近くでこんなにコスパのいいカプセルホテルu0026スパがあったなんて…!この穴場感がたまりません!サウナもこじんまりしてて最高です🧖
電車好きキッズがいるおうちの方、穴場ですよ!2階のカフェコーナーにJRの電車が見える席があります。博多駅のカフェはどこも満席で子連れだと予約してないとランチできないこともしばしば。もし迷ったら、ここに来てみてください。つばめの杜やトレインビューが有名ですが、ここはお茶しながら電車が見れます😊長距離バス利用者が多いせいか、トイレにおむつ替えできる場所がないので、事前に済ませてくるのをおすすめします。
思ったより、JRから遠かったです。10分以上掛かった様な気がします。KITTEに沿って歩けばこちらまで迷うことは無いと思いますが2Fのデッキが歩きやすかったです。
高速バスで博多にインした時に到着したのがこちらでした。6時到着だったので少し時間を潰すにはもってこいでお風呂、軽食はカプセルホテルが使えますし、コンシェルジュではいろいろ近くの情報も教えてくれます。お風呂はそんなに大きくないですがサウナもあって快適です。サウナの扉が閉まりにくかったり、お風呂の扉も閉まりにくかったり不具合がありました。朝ご飯もこちらでいろんなメニューいただけますしゆっくりと時間を過ごせます。
2022年10月16日 コトバスの夜行バスで利用しました。博多駅の近くで、カプセルホテルにお風呂もあり、コインロッカーにトイレに利便性が高いです。自販機は売り切れが多いのとトイレの大は利用者が多かったです。受付も時間帯によってはバタバタしてます。少し疲れたらカプセルホテルのデイタイムパックで仮眠をとるのも良いでしょう。タイミングによっては、宿泊客が多いと満席の可能性もありますが、日中は空いてると思われます。ぜひおすすめです。
主にLCC専用バスターミナル。しかしながら、多方面に運航しているので利用は行ったことがないが利便性は良いかと感じる。最近では博多駅のKITTE2F.側から連絡通路も出来ているので、信号や安全性を考えると連絡通路を通った方が望ましい。周辺にはコンビニエンスストアやドラッグストアも在るので、出掛ける前にコンビニATMへ立ち寄ったり、ちょっとした買い出しも可能。
博多駅近くで新しく清潔で綺麗です。お土産物が揃ったりレンタサイクルなどもありいろいろ便利です。博多バスターミナルからは徒歩で10分程あるので、こちらからのバスの乗り継ぎがある場合は注意です。
名前 |
HEARTSバスステーション博多 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-477-9706 |
住所 |
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目14−13 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ここのカプセルホテルめちゃ良かったです!普段からよくゲストハウスを利用するのですが、虫や通気性が悪かったりして不便な所もありました。博多の素泊まりにおすすめです。仮眠プランもあり、1000円代から利用できるのも良いです。宿泊者には館内着とフェイスタオル、バスタオルと歯ブラシのアメニティが付いてきます。1人用のカプセルホテル内には小さな鏡とペットボトル置き、コンセント一つ、USBハブ一つあり、アラームが内臓されていて、設定した時間に起こしてくれます。一階に受付やトイレ、お土産売り場、飲食スペースと寛げるソファーやゴミ箱もあります。二階にはレストランと浴場があり、自販機で飲み物も買えます。600円から日帰り入浴も出来ますが、浴室がめちゃ狭いので、他の銭湯を探した方がいいです。二階のレストランが朝の7時から開いてるのも良かった。夜行バス利用者向けに色々と工夫されてるんだなと思いました。消灯時間を過ぎるとエスカレーターが閉鎖されてしまいますが、階段から一階に降りられますし、近くにセブンイレブンあって便利ですBooking.comからの予約だと、一泊5000円から利用できるようです。