静かな美しさ、嘉陽の自然海岸。
嘉陽ビーチの特徴
台風後に訪れると感動的な美しい海が広がります。
地元の人が誘導してくれる駐車場がある静かなビーチです。
控えめながら美しい夕日を楽しめる嘉陽の自然海岸です。
台風が通り過ぎた翌日で浜には色々打ち上げられていましたがこの綺麗な海は感動しました。オアフ島のカイルアにも引けを取りません。この綺麗なビーチを観光資源に活用するように行政には頑張って頂きたいですね。観光立県沖縄。
浜の直ぐ後ろにある小学校はテレビのロケなどでよく使われる場所です。
朝日が昇る海岸です✨とてもとても長い砂浜にほとんど人がいません…なので、泳ぐには心配ですが、のんびりお散歩をしたい方には最高の場所ですね!
沖縄観光で初日の出を見に来訪、小学校跡地に車が停められて地元の人が車を誘導してくれた。(元旦から本当にご苦労様です。)結構、沢山の人が集まっていたがビーチが広いので全く問題無し。海も綺麗だし初日の出は見られたし最高でした。
ただただ静かで美しいビーチ人もいない、駐車場もトイレも無い何も無いビーチ。だけどそれが良い。週末はビーチ好きの米軍関係のファミリーがくつろいでいる。
バスが来るまでちょいと散策。
イシミーバイがたくさん釣れたよ、!
リゾートビーチの白い砂浜、青い海みたいな感じの華やかな海辺も沖縄の美しい景色ですが、ここの海辺の景色も派手さは無いけど、控えめな美しいビーチが大好きです。
今は廃校になってしまった嘉陽小学校の前のビーチです。その時代に、小学生達が楽しく過ごした場所だと想像すると…感無量です。
名前 |
嘉陽ビーチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

子供を連れて海で遊びました。今年の海水温上昇の影響で、リーフ内で見たサンゴはほぼ全て白化していました。ショック。