如意輪寺近くの絶品スコーン。
スコーン専門店 conne(コンネ)の特徴
アクリルのカーテンが特徴的な入口が魅力です。
バナナキャラメルスコーンなど、豊富な種類が揃っています。
アンティークな雰囲気のショップで特別な体験が待っています。
如意輪に行った帰りに寄ってみました。こじんまりしたお店ですが、色んな味のスコーンがずらっと並んでました✨プレーン、チョコ、塩バニラ、バナナキャラメル、コーヒー、チーズなどなど。かなりしっとりめ。チーズ味はスコーンというよりチーズパン感が強かったです🧀コーヒー味は美味しかったです。価格もプレーンが200円、他は250円くらいでした。手土産にも良さそう😊
自宅で焼き直していただきます😋美味しいです!とても店が可愛いです✨
しっとりしてとっても美味しいです!
可愛い外観に吸い込まれるように入店(´º﹃º♡)🎶スコーンの種類も豊富で、今回はバナナキャラメルスコーン買ってみました😍🎶
頂き物で食べました。元々スコーンは苦手ですが、こちらのはあまりパサパサしてなかったので食べやすかったです。チョコ、プレーン、ストロベリー、抹茶等ありました。私的にはチョコが食べやすかったですが、プレーンも普通に食べれました!!子供もあまり好きじゃないですが、こちらのは食べてました。
小郡市横隈の、かえる寺で有名な如意輪寺の並びに、ひときわ目立つアンティークな建物群アーリントンアンティークビレッジというイギリスの街並みをイメージしたショップがあります。駐車場は、そのビレッジを過ぎた左側にあります。建物群の一角にあるスコーン専門店です。個人的にスコーンが好きなので、パン屋さんにもあると必ず買います♪こちらのconneは持ち帰り専門店で種類が多いです食感は外側はサクッとして、中は柔らかいタイプのスコーンですね。特にその場で作ってくれるあんこバターは美味しい!バターの塩味とあんこの甘さが、プレーンスコーンにピッタリでした。割と塩味が強めのバターを使ってるのが好みです。周りのお店ももっとオープンするといいですね😄
ナチュラルテイストのスコーン屋さんスコーンといえば、硬いというイメージでしたが、ここのは柔らかい!ドライフルーツも入ってたり、限定品もありとても見た目にも可愛い!駐車場はかえる寺などの集合駐車場をつかいました。一つ230円前後のお値段でした。座れる場所はありません。
年末に行きました。お店は少し分かりにくいかな...と思いました。車で行きましたが通り過ぎてしまいました🤣パンネストさんのところに駐車場があるので、そこに停めて徒歩1分ほどで着きます。お店自体はかなりこじんまりしていますが、スコーンの種類がたくさんありました。スコーン沼にハマっている私にとってはまさに天国でした....。味は美味しいですが、いろいろなスコーンを食べてきたわたし的には並でした🤔
日曜日の12時頃行きました😊種類がたくさんあって、目移りしちゃいます😋一番に目を引いたオレオ⤴️もちろん抹茶、チョコ等々…気になる種類をゲットして🏠で食べました😊どれも美味しかったです🤤
名前 |
スコーン専門店 conne(コンネ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-65-8848 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

アクリルのカーテンをマグネットで留めた感じの不思議な入口で、カーテンをくぐると、目の前にズラッと定番と期間限定のスコーンが並べられていました。自分でカゴに入れてお会計するシステムで、一個250〜300円台だったと思います。現金の他にPayPayとLINE Payが使えるようでした。生クリームを使ったスコーンということで、しっとり感はあります。見た目以上にどっしりした感じなので、一個でも十分満足できそうです。紅茶でもコーヒーでも…ミルクでも?お好きな飲み物と一緒に楽しめるかと思います。ジャムや蜂蜜の他に、Morrow(近くのコーヒー屋さん)のドリップコーヒーも置いてありました。ただ、紙袋が20円はちょっといたかったです…。次回はレジ袋持参で。