JR福井駅近く、昭和レトロの安宿!
福井パレスインの特徴
福井駅から徒歩10分の便利な立地で、出張に最適なビジネスホテルです。
レトロな雰囲気があり、昭和を感じる独特の魅力が漂っています。
朝食が美味しく、部屋にはベッドに加え畳があるのが過ごしやすいです。
値段の割にウォシュレットでもなく、バズタフはかなり狭い。シャワーの切り替えの度に温度がかなり違うため気をつけて!
壁が薄く、通路の音が部屋まで響く、上階の客室でシャワーの利用があると思わしきタイミングで、水漏れのような音が風呂内に響く。価格が安価で場所も良いため致し方がないと割り切るしかないと思われる。ベッドは普通なので就寝には問題ありません。
駐車場が分かりにくいのと、狭いのでぐるぐる回る。大道路沿い過ぎても考えものだ。釜飯の王将を目指して駐車すると楽。大浴場はない。パレスホテルと間違えやすい。設備は古い。その分コスパは良いので寝るだけの人には良い。カップルでは来ない方がいいかも。鍵を預けて出かけるスタイル。
とても使いやすいと思います。必要なものは揃っていて困ることはありません。最近はホテルの宿泊料も上がっている中で、この料金は魅力的です。
JR福井駅から徒歩で10分ほどの場所にあるビジネスホテル。施設は古めであるが、必要なものは揃っている。価格を重視するなら十分。
福井駅から徒歩で10分弱です。建物は割と年季が入っていますが、利便性はまあまあでフロントの方の感じは悪くなかったです。ただ、安いから仕方ないのかもしれませんが部屋は狭く、いまどき便座がウォシュレット付でないのはちょっと減点ですね。
建物はレトロ感満載ですが昭和生まれにはむしろ刺さると思います 笑フロントの方はみなさん感じよく気持ち良くチェックイン、アウトできました。部屋も延長コードやドライヤー、電子ケトルもあって不便はしません。ユニットバスはさすがに小さくて出入りに苦労しますが安いので文句言えません。場所が片町なので、独身サラリーマンの出張やスノボ旅行な男性には良いと思います。門限は1時なので夜遊びしすぎは注意。ホテル地下が駐車場ですが狭く入り口も急斜面なのでスポーツカーや大型SUVは怖いかもです。同じ通りの駅の方に24時間800円のコインパーキングあるのでそこに止めましょう。朝食付きにしましたが、卵焼きやひじきなどの小皿をおかずに卵かけご飯や目玉焼きがメインです。コーヒーも飲めてホテルで500円なら良心的かと‥写真の朝食は僕の選ぶセンスがないだけです 笑 実際には十分すぎるくらい用意されてます。
部屋は7階のシングルルームで、広いんですが... 昭和のスタイルそのままでちょっと老朽化が目立ちました。まずベッド横のコンパネの操作部はスイッチ類がなくて、手元で照明の操作が出来ません。コンセントも近くにないんでテーブルのコンセントから引き延ばさないといけません。(延長ケーブルがあったんで良かったんですけども)テーブルにはVODのAVのパッケージ写真の一覧が載ってるカタログが置いてあったし(今はコンプラでアカンでしょう...)、至る所が昭和テイスト満点でした。ただ、設備は普通にビジネス出張で利用する分には不足はないと思いました。結構安いのでこんなものかな、と。ベッドはやけに低いんですが、寝心地は良かったです。
宿泊の前日の移動中、立ち寄ったサービスエリアで宿の確保忘れてるのに気づいて急いでホテルの設備などの内容も確かめないで予約してしまって宿泊したのであまり文句は言えないのですか、、、。大浴場などはなく部屋のユニットバスでの入浴で、、、シャワーとカランでのお湯の温度が安定しないのでヤケドしそうになったり、冷水浴びて凍えたりと大変でした。あとエアコンなのかユニットバスの換気扇なのかわからなかったのですが音が凄かったです。ユニットバスの換気扇はスイッチは無くて消したりつけてりができなかったのでずっと音が凄かったです。エアコンも最弱でつけてもかなりの音をたててました。前日が車中泊で全然睡眠が取れなかったので寝れる事は寝れたのですが寝るまでの時間はかなり気になりました。あと、隣の部屋か向かいの部屋のかわからないですがドアの開閉のときの「バタン」とか「ドン」という音と振動が凄かったです。ただリーズナブルな値段なのでコスパ的には🆗なんでしょう🙆♂
名前 |
福井パレスイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-23-3801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

周りの部屋の人のくしゃみが直接聴こえてきます。壁が壁じゃない。サービスは良いと思います。