立ち止まる挨拶、楽しい遊び場。
GiGO 中間の特徴
アームパワーが強く、知識やスキルで楽しめるゲームセンターです。
ユーフォーキャッチャーの品揃えが充実し、楽しめる環境が整っています。
スタッフの丁寧な挨拶と、遊具の消毒が徹底されています。
大手ゲーセンはアームパワーの弱いイメージがあったけど、ここは全体的にパワーが強く、知識やスキルが少しあれば横ハメでも獲れる。台数も多くて最新景品から少し前の景品まで置いてあり、大体の台が1プレイ100円。最近倉庫系ゲーセンが流行っている影響か、大手ゲーセンは人が少なく、人気景品などが割と残っている印象。倉庫系は人気景品が一日足らずで売り切れる事が多々あるので、一度覗いてみるのもオススメ。店のクセや獲り方さえ覚えれば、中間周辺の人は通っても良いレベル。☆4の理由としては、スキルが必要になってくるので誰でも獲れるとは言えないところ。でも店員さんによっては獲り方を教えてもらえる場合があるので、沼った時は一度声を掛けてみても良いかもしれません。【台の設定】・フィギュア系はほとんどが橋渡し・橋幅狭め・横移動制限がキツイ場合がある・平行移動無し(初期位置可)・BCも可能で一撃GETもある・斜めハメは一発で落としきれないことが多いので無難に縦ハメに持っていく方が良い・アームの捻れがある・下降後にアームがより締める動き。
男性スタッフの対応が良いです✨😊何度も行ってますが、ちゃんと立ち止まって挨拶してくれます‼️コインの率も、他と比べると安いので毎週遊んでます🎵お客さんが使った遊具は、すぐに拭き上げて消毒されてます‼️とても綺麗なお店です👍ユーフォーキャッチャーが、ますます増えてますね🎵しかし‼️取れませ〰️⤴️ん‼️😫💦相変わらず、スタッフの方々、良く消毒しておられ感心します🙇⤵️まだまだ大変でしょうが、楽しく遊べるようによろしくお願い致します‼️
2023年3月16日に二度目の訪問。1階はクレーンゲーム、2階はスロットや据え置き台ときっち住み分けができているゲームセンターです。
なかなかクレーンゲームは掴みが弱く取れない❗️掴んで持ち上がるけど上手い具合落ちます😣2階のゲーセンに若いとても良く接客してくれる方が居ます👍️個人的にスロットマシンはコインで遊戯出来る台数を増やしてほいしです🤔
メダルはアラビアンジュエルサイズの筐体が4、5個、他はアニマロッタなどオーソドックスなやつが置いてあります。メダルの値段も周辺に比べてかなりお得でした。(ユーズボウルの方が安いけど、古い機種が多い)アーケードはメンテが丁寧にされていました。
なかなかクレーンゲームは掴みが弱く取れない❗️掴んで持ち上がるけど上手い具合落ちます😣
フィギュア系はハマれば難しいが、自力で取れるレベルで全く取れないわけではない。
中間にあるセガアリーナです。UFOキャッチャー台がすごく多いので、探していた景品も見つかりました!また行こうと思います!
品数は豊富ですが、設定がとりにくい機器が多いです。イオンのゲーセンの方が良心的な設定が多いのでそちらをオススメします。
名前 |
GiGO 中間 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1459-7012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

もともとあった頃からクレーンゲームは設定が鬼畜で全然とれなかったですが相変わらず変わってないようで。橋幅狭すぎて縦ハメも横ハメも落とせない。お菓子や食べ物系すらやりこんでもとれないのが多すぎメダルゲームはスロットの当たり確率激重で全く当たらないしメダルも汚すぎて全然動かせず買っても即なくなるばかりで面白みもない相変わらず全然楽しくないゲームセンターですね!