地ビールと日本酒、心に響く味。
(株)越の磯の特徴
福井県では珍しい地ビールも購入できる酒蔵です。
丁寧な蔵見学で上品な味わいのお酒が楽しめます。
えちぜん鉄道の日華化学前駅からアクセスが便利です。
上品な味わいのお酒♪
丁寧な蔵見学させて頂きました。日本酒も地ビールもうまかった!
えちぜん鉄道の日華化学前駅からすぐです。その名の通り、越廼磯(こしのいそ)という日本酒を作っている酒蔵ですが、こちらでは、クラフトビール越前福井浪漫麦酒も作っています。私は日本酒よりビール派。「ここでクラフトビールを飲みたいのですが」と言ったら、テーブルといすが置いてあるところに案内されました。ちゃんとグラスも出してくれます。親切な対応だなと思いました。夫と2人で六条大麦麦酒と、味噌麦酒をいただきました。夫は味噌麦酒の方がおいしいと言っていましたが、それぞれの特徴を楽しむことができました。ビールを飲んでいるとき、酒粕を買いに来た人がいました。こちらの酒粕も人気があるようです。
この店の板酒粕で甘酒を作ると美味しいので毎年酒粕を買っている。
福井県では珍しい地ビールの製造販売をしている日本酒蔵。
醸造所に併設された販売所ということで、雰囲気はたいへん良いです。地ビールも買えます。
小さく素朴なワイン造りの店、上司が親切に親切に紹介し、地元の人々は酒やビールなどのたくさんのアイテムを使って商品を製造していると感じました。たくさんの良いワインを飲んでみてください。再び来ることができます(原文)小巧又富有鄉土氣息的酒造店,老闆親切友善地介紹,感受到在地人用心經營製造商品,品項很多,清酒、啤酒都有,試飲到不少喜歡的好酒,非常開心,有機會希望能再來。
小巧又富有鄉土氣息的酒造店,老闆親切友善地介紹,感受到在地人用心經營製造商品,品項很多,清酒、啤酒都有,試飲到不少喜歡的好酒,非常開心,有機會希望能再來。
名前 |
(株)越の磯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-22-7711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

地ビールがありました購入しようと思いましたが、やっぱり日本酒にしました迷ってしまうと試飲させていただき2本購入しました優しく対応していただきましたまた、立ち寄りたい酒蔵です。