福井の冬、幸福の水ようかん。
(有)えがわの特徴
夏は水かんてん、しっかりした果実感で最高に美味しいです。
福井ならではの冬の水ようかん、こたつで楽しむ風物詩です。
季節限定の桜バージョンもあり、絶品の味わいを堪能できます。
水羊羹とても美味しい✨甘さ控えめ、ツルンと滑らかな口当たり幸せ😃💕の水羊羹食べ出したら止まらない。
夏に水かんてん買いに来ました保冷バッグは使い捨てとリユース可能なバッグは大きいサイズと小さいサイズがありましたリユース可能なバッグを購入すると保冷剤が一つ貰えます水かんてん2種類と小さいバッグに追加の保冷剤でエアコン効かせた車内で5〜6時間は持ちましたかんてんはあっさりしてしつこくなくてとても美味しい次は冬に水ようかん買いに行きたいなぁ。
水羊かんが大変有名で美味ですが、水かんてんも人気です。場所は照手町バス停からすぐになりますが、バスの本数が少なめのため要注意です。夏季のため水羊かんはなく水かんてんのみでした。迷わず水かんてんを購入します。黄金の梅はマーマレードが強めですが、ほんのりと梅の風味もあります。接客も私が訪問した際は丁寧で何も問題はありませんでした。
すごくさっぱりしているのに、果実感がしっかりしていてとにかく最高に美味しい水かんてん。梅、いちご、無花果 各700円もも 750円(2023.7)梅は、いよかんマーマレードが強くてあまり梅は感じないけど、このマーマレード部分が甘さの中にも皮の苦味を出していて良い。いちごはプチプチ感がしっかりしていて美味しい。無花果もプチプチ感があるが、いちごよりさっぱり優しい甘さ。ももが他より50円高いが納得の美味しさ!果実が入ってるのでしっかりしたももの旨味が感じられます。あまりに美味しいので、横浜の弟へお裾分け。気にいってもらえました。
福井は水ようかんが有名と聞いたので専門店へ買い物へ甘すぎない水ようかん寒天と羊羹中間って感じ。
福井県福井市に位置する水羊羹専門のお店です。店舗横に日本全国に水羊羹を配送する為のトラックがあります🚚💨
2023.01.15秘密のケンミンショーを観て知りました。ミニの水ようかんも買ってすぐ食べてみたら思ってた以上にあっさりしていてうまうま(⸝⸝⸝˃◡˂⸝⸝⸝)💕ぺろっと食べてしまいました。
福井ならではの冬場の水羊羹は美味です。酒飲の方でも一箱を食する位です。県内のスーパー各店舗でも扱っている程の品。ただ、接客は不慣れかなぁ~
近くのスーパーの催事で出会いました水羊かん 一人でこんなに沢山食べれるかな?とも思ったのですが なんのなんのスルスルっと舌触りも、あっさりとした甘味も最高によろしく 2日間で食べきりました とてもおいしかったですホントにお土産にも良いですね😃母が無くなる前に水羊羹食べたいって言ってたのを思い出しますあげたかったです食べさせてあげたかったなぁ-
名前 |
(有)えがわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0776-22-4952 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2回目の水ようかんの旅で今回は店舗はここを選びました。他スーパーで2種類の水ようかんも購入して食べ比べしましたがここのが断トツで美味いゼリー状感味文句なし店員さんの対応も良かった。