深夜の緑看板、絶品とんこつ!
ゆめやの特徴
店外の席で楽しめる、賑やかな雰囲気が魅力です。
深夜まで営業、緑看板の居酒屋で安定の味があります。
じゃこ玉丼や肉ピーマン焼飯が味わえる美味しいお店です。
もうひと飲みしたくてフラフラ歩いていたら目に入ったので寄ってみました✨✨店内は満席でしたが、運良く店外の席が空いていていた良かった🤣「とんこつラーメン」と「肉ピーマン焼飯」は美味しかった😊隣のお客さんと談笑でき楽しいひと時を過ごせました✨店員さんの対応も忙しいのに丁寧で雰囲気の良いお店でした✨✨
カウンター5席ほどとテーブル席が5席ほど見えていました。メニュー的に〆を想定したごはん系メニューがメインの感じですね。豚骨ラーメンにニンニクトッピングを頼みました。ニンニクがよく効いていて〆によかったです。
飲みの後、ラーメンを我慢して食べたのは、先輩に勧められて食べたじゃこ玉丼。最高です。その後も家やキャンプで繰り返し作ってます。
常連さんで賑わう、街の中心部の居酒屋。宗田節ラーメンはかなりオススメ。茄子豚炒めはめちゃくちゃ美味しい!観光客には地元雰囲気感じられるいいところです。
高知滞在で必ず行くお店(´ー`)なんだか、一人で行ってもにぎやかで樂しいのが好き。
イケメン率イケ麵率ともに高い。安倍夜郎作の深夜食堂って営業時間は深夜0時から朝の7時ごろまでやき、ホントは深夜早朝食堂。一方、ゆめやの営業時間は普段夜の8時から3時くらいまでやき、むしろこっちがほぼ深夜食堂やないかえ?いや、夜の8時は深夜じゃないな、少なくとも高知では。ほいたらこっちは宵から深夜食堂。
深夜に利用できる緑看板の有名居酒屋さん。宗田節ラーメンが美味しい。
屋台はペット ❌ でしたので こちらにお世話になりました。 結果 大正解。 餃子もラーメンも美味しかったデス。
汚らしい愛すべき古き良い店店内はとにかく狭い体重65キロが限界だと思いますそれより大柄の人は、店頭のオープン席にしましょう酔っ払って焼鳥丼、ざるラーメンを食べて帰るのが定番でした入ったらもうそれしか頼ま無い!迷っていたら混雑してるので迷惑ですしね利用する側からの配慮みたいな物を持ってました近隣の夜の店なら出前も可能座るだけで5000円のチャージ払って、出前を女の子の分まで取って食べるというアホな事もしてましたその方が広々として冷暖房完備で至れり尽くせりですしね焼鳥丼食べるだけに1食2万円こういう利用の仕方もあります。
名前 |
ゆめや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-824-6192 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

〆のラーメン食べたくて入店しましたが、ラーメン大変美味しかったですよ。