神秘的な龍の聖地、辺戸岬。
龍神龍王神大神の特徴
辺戸岬の静寂な中、龍の祈りに心を寄せる場所です。
岩間の隘廬に隠れた神秘的な拝所で感謝を捧げましょう。
カウアイ島の聖なる塩で特別なミラクルを体験できる聖地です。
内地に住んでいますが辺戸岬で生まれた龍に小さな頃からお世話になっていて龍神龍王神大神に感謝をお伝えしたくて伺いました,御供えをしていたら銀の雨が降ってきました,カウアイ島の兄貴がブレンドした塩と加計呂麻島の塩とカウアイヒンドゥー寺院のルドラクシャを御供えしたところなんと必然的にカウアイ島で生まれた御家族に話しかけていただきご先祖様の繋がりとミラクルに感激でした,命を育む聖地,日本の龍を司どる素晴らしく気高い祈りの場です(^-^)
ひっそりと岩の奥に鎮座されておられるので、岬や展望台からは見えません。岬の碑に向かう途中の土道を下りていったずっと先にあります。雨が降ると足場が悪くなるので行けない可能性があります。旅行中のお天気の回復をお祈りしたところ、すぐに雨は止み、その後に立ち寄った大石林山に上る頃には、なんと晴れ間も見えるようになりました。物見遊山で立ち入るところではないのでしょうけれど、奇跡のような体験ができたので、祈願できて良かったと思います。
神の文字が三つも付いてますね。神聖な気持ちでお賽銭を置いて参りました。
雨の後行くと足元が大変な事になります。その先の岩の上からは荒々しい海岸が望めます。
波の岩に当たる音と神聖な雰囲気が厳かになる。
辺戸岬の案内板に記載されていないので書いてみた。記念碑に続く道の途中から左の土の道を進みます。雨水の通り道みたいな歩きにくい道を岩の壁みたいなところまで進みます、突き当りから右を見れば龍神様が居られます。龍神様に感謝を捧げにゆく場所です、おねがいをきいてくれる神様は七つの玉を集めて呼び出せる龍だけです。
2022年6月4日雨模様の中、龍好きの相方の為に来ましたよっと。
風が 強く 波が 雨の様に降ってくる 塩水で 清められました 女神の神様 凄いです。
沖縄の龍宮巡りをしています。こちらの龍宮は波が岩を打つ音が鳴り響きとても強い自然のエネルギー。感じました。
名前 |
龍神龍王神大神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.vill.kunigami.okinawa.jp/access-oku-nobori-hedomisaki/ |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

蝶や蜂に祝福され、細道を歩いて行きました。緑がとても綺麗で空も雲も海も、素敵な場所でした。お参りできて、嬉しかったです。