朝日とウミガメ、癒しのビーチ。
喜念浜の特徴
朝日が美しく、癒しの海岸として人気です。
ウミガメが産卵に訪れる、貴重なビーチです。
独特の自然環境で、珍しい貝殻が打ち上げられます。
素晴らしい朝日を見ることができる浜。
とても癒される海岸です。展望所は私のお気に入りポイントです。リーフも中々なので楽しめます。
2023.05.15 12時半頃の潮位110cmにシュノーケリング浜の左側100×200m程を遊泳珊瑚は程良く点在しているがそれに対し魚は若干少な目な印象また水が少し濁り気味で水面に藻の様なものがけっこう浮いているのも気になった。
きれいな海岸です。行く価値あり。展望台もあります。ただ、反時計回りに西からアクセスする場合、「喜念浜海水浴場0.3km」の標識では曲がらず、そのまま進んで、やや年季の入った「喜念浜海浜公園700m」の標識があるところまで行きましょう。「喜念浜海水浴場0.3km」の箇所はバンガローに続く細い道です。大きめの駐車場があるのは「喜念浜海浜公園700m」の標識があるところですのでご注意ください。
朝陽を見に行きましたが、とてもきれいでした!亀津から10分程度で行けるのでいいと思いますし、行く途中に ゴリラ岩 もあります!
ウミガメが産卵に来る浜。白い砂浜とリーフがあるために穏やかな波。トイレや障がい者用の駐車場もある。車イスで浜には行けない。駐車場は9台が止められる。
駐車場9台・シャワー・トイレ完備🤗。北部の徳之島町役場の南西近く「サウナかめつ」に、お風呂がありますよ🤗。
キレイなビーチです。浜に降りるスロープを見るとわかりますが、牛の足跡があります。ここは闘牛のトレーニング場でもあります。我々が訪れた際にも、2頭の闘牛が別々のトラックに乗せられて、浜に降りていきました。筋骨隆々で、雄々しいうなり声をあげて、カッコよかったです。
木のトンネルの先に広がる青い海は最高です❗夕方には闘牛の散歩も見れますよ🐂
名前 |
喜念浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-86-3111 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

砂がさらさらしていて、手のひらに残らず滑るように落ちる。歩き易いが、牛の余りにも速いのにはびっくり。のんびり歩いているように見えるが。足腰を鍛えるために、トレーニングコースになっているとか。