雨の日も楽しむ音ゲー体験。
ゲームランドジョイジャングル石垣店の特徴
雨の日の暇つぶしにぴったりの場所です。
設定の甘いメダルゲームが楽しめます。
弐寺の行脚で訪れるファンに人気のスポットです。
普通のゲーセンです。少し音がうるさいですが。プリ機がありますが、デコはできません。クレーンゲームは取れません。子供用のところもあり、いいと思います。
CHUITHMやmaimai、ボルテなどの音ゲーを置いて下さい!!!!お願いします!!
音ゲーについて。セガ音ゲー3機種、ボルテは1台もありません。弐寺と太鼓の達人は置いてました。
2021年8月時点の情報です。サンエーにあったゲームセンターがauになっており、買い物ついでに手軽にクレーンゲームで遊ばせる場所がなくなってしまいました。そんな中、Googleマップを探してたどり着いたのがこちらです。なかなか大きな平屋のゲームセンターでした。入口付近に幼児まで利用可なボールプールがありANAホテルのファミリー対応も意識している点も好印象。ゲームは最新ではなく調整中も多いものの、「消毒済」のプラカードまで用意しており感染対策もしているので、クレーンゲームをやりたいお子様がいる方にはオススメの一軒と思います。
比較的新しく、手指消毒用のアルコールはたくさん設置されています。
クレーンゲームは、かなり取りづらくて一個もとれませんでしたが、エアホッケーなど楽しめました♪
もう少しアミューズメント性が欲しいところ。店員もね。普通の地方にあるようなゲームセンターです。
休日に訪れる家族連れが多い。店内は小さい子どもからお父さん世代まで、、幅広く遊べるようになっている。玄関近くの明るい所に子ども用ゲームがあり、とても好感が持てる。聴覚の敏感な方は耳栓持参で遊びに行きましょう。
ユーフォーキャッチャーが取れなすぎ。ボッタクリ。
名前 |
ゲームランドジョイジャングル石垣店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3802-8700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

雨の日の暇つぶしスポットとして重宝。乗り物、クレーンゲームやメダルゲーム、スロットなど時間は潰せます。娘は小さなぬいぐるみを400円くらいでゲットしました。その日のうちに壊れてしまいましたが…。兄たちにクレーンゲームの戦利品はなし。結局ポケモンのメダルゲームをじっくり楽しんでいたようです。