四時間炊き上げ鶏白湯の深い味わい。
石垣島 麺や とり次郎の特徴
アルルタウン内で、厳選した鶏を使用した鶏白湯スープが魅力です。
担々麺や手作りギョーザが楽しめる、訪問客に人気のメニューがあります。
塩ラーメンはボリュームを重視したい方にはやや物足りなさを感じるかもしれません。
真栄里にあるマックスバリュー近くアルルタウンの中にある#麺やとり次郎厳選した鶏を四時間じっくりと炊き上げた鶏白湯を使ったスープとのこと。●塩ラーメン/8801番人気のこちらに。うーん正直微妙でした。スープが薄く、白湯と塩のバランスがとれてないし。他にも見た目も大事かなと。個人的な主観ですが味噌バターラーメン気になってたので、そっちにしとけば良かったかな思いました。見た目も美味しそうでしたのでインスタやっています!良かったら見てください!ID:gen0314
チャーシュー麺を食べました。夕方くらいのに行ったのですが席も空いていてスムーズに入れました。食券せいでメニューはいくつかあるので少し迷いました。味は美味しいです。一緒に明太子飯も食べたのですがこれはオススメではないです。明太子が、業務用のそれの味がしたので次は頼まないと思います。ラーメンだけ軽く食べに行く程度でまた利用したいです。
煮干しラーメンが無くなって行く回数が減りました、煮干しラーメンがあればお客さんも増えると思います。
鶏白湯の旨味と甘味が弱く、薄い天下一品風。歯切れ良い麺 スープ少 鶏チャーシュー◎濃厚でも無いのに白菜が乗ってて意味不明。
一年半ぶりの訪店!なんと店長変わって、同じラーメンのはずが、とても旨くなっていた!奥まった所にあるが、是非ご賞味あれ!
お気に入りの店!ラーメン屋はここしか行かないね。
塩ラーメンを頂きました。あっさり…というか、ものすごくマイルドな味でするする食べられます。コラーゲンたっぷりでお肌によさそうな感じ。臭みもないので女性に人気の模様。がっつり濃いのが好みな人には物足りないかも。醤油と味噌、八重山そばもあります。
美味しいんだけど、ボリュームが少し足りないかなぁ。
石垣島のラーメン!!友達からの口コミもあり行ってきました!!おいしかったです!チャーシューはふわふわしていて、good!!味玉も、かわいい柄がついていてテンション1上がる☺️お正月の昼間は、満員でした!!
名前 |
石垣島 麺や とり次郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-87-0755 |
住所 |
〒907-0002 沖縄県石垣市字真栄里273-1 アルルタウン C-112号室 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

担々麺を食べた。辛っ!美味かったけど。麺がもっさりしてた。支払いが現金のみって!